たかやまひろふみさんのコメント: 投票数順
ビッグ・フィッシュ(2003/米) | 「小僧、オレの話を聞け」 [review] | [投票(8)] | |
男たちの挽歌(1986/香港) | 「三年待ったんだ」「刑事、さん…」 いたるところに仕掛けられた人情地雷。 最後にはまとめて爆発、大炎上。 | [投票(8)] | |
麗しのサブリナ(1954/米) | フランスに行く前の方が魅力的なのにー(本気) | [投票(8)] | |
パピヨン(1973/米=仏) | 極限状況下の友情。★10 [review] | [投票(8)] | |
ファイト・クラブ(1999/米) | マッチョに憧れる文科系のお話。僕は北欧家具を磨いてる方がいいなア。 | [投票(8)] | |
リンダ リンダ リンダ(2005/日) | ガール・ミーツ・ガール [review] | [投票(7)] | |
ジョゼと虎と魚たち(2003/日) | 諦念ではない、「人間だもの」 [review] | [投票(7)] | |
世界の中心で、愛をさけぶ(2004/日) | やっぱり運命ね 貴方とディスティニー [review] | [投票(7)] | |
仁義なき戦い 頂上作戦(1974/日) | 成田三樹夫の欠場、菅原文太の途中退場を受けて映画を盛り立てるはアキラ小林。 [review] | [投票(7)] | |
仁義なき戦い(1973/日) | 仁義の狭間。★4.5 [review] | [投票(7)] | |
ゴジラ FINAL WARS(2004/日) | 遂に現れた、千葉真一の後継者。その名はドン・フライ。 [review] | [投票(7)] | |
スパイダーマン2(2004/米) | もっと孤独・ダメ・非モテ・インポをこじらせるべき。 [review] | [投票(7)] | |
リベリオン(2002/米) | 轟音デジロック、両手振り回しての乱れ撃ち、更には爆発炎上を背負って決めポーズ。 「うはは、ばかでー」と思いながらも終始ニヤけっ放し。 様式美としての二丁拳銃活劇の究極進化形態ですよこれは。 | [投票(7)] | |
ドニー・ダーコ(2001/米) | お前は何故、人間の着ぐるみを着ているんだ? [review] | [投票(7)] | |
いつかギラギラする日(1992/日) | 真性のおやぢ映画。 [review] | [投票(7)] | |
チアーズ!(2000/米) | おお、これは見たいものが全部詰まってるじゃないか。 [review] | [投票(7)] | |
アメリ(2001/仏) | もしも、僕が不思議ちゃんだったなら、この物語を好きになれただろうか? [review] | [投票(7)] | |
スパイダーマン(2002/米) | 眼鏡で理系なモヤシっ子が、ふしぎな蜘蛛の力でムキムキに変身。 悪の限りを尽くすマッチョマン(notランディ・サベージ)を叩きのめす! [review] | [投票(7)] | |
戦争のはらわた(1977/独=英) | 軍曹ブチ切れ狂い咲き。 確かにコバーン様がカッコ良すぎるので、諸々の不満も許そうという気になります。 [review] | [投票(7)] | |
シャドー(1982/伊) | 黒手袋の殺人鬼に「よっ、待ってました」と喜んでいられるのは最初のうち。 「志村、後ろ!」の極北。 | [投票(7)] |