コメンテータ
ランキング
HELP

NORIKOさんのコメント: 投票数順

★1ターミネーター(1984/米)… [review][投票(6)]
★2ガタカ(1997/米)… [review][投票(4)]
★5大人は判ってくれない(1959/仏)はちゃめちゃ [review][投票(4)]
★1風の谷のナウシカ(1984/日)自然は大切にしましょう、ってはじめに字幕でも出しといてくれたら時間の節約になるのではないでしょうか。[投票(3)]
★5惑星ソラリス(1972/露)重たいけれど、良い映画と一言で言ってしまうには失礼な、物語を印象付ける細部が素晴らしすぎる映画。[投票(2)]
★1スワロウテイル(1996/日)これはひどい [review][投票(2)]
★1ケープ・フィアー(1991/米)怖いというよりしつこいのが嫌だった。[投票(2)]
★1砂の器(1974/日)涙が… [review][投票(1)]
★1ユージュアル・サスペクツ(1995/米)ミエミーエ[投票(1)]
★1クール・ランニング(1993/米)なんでこんなに心がキレイ、というか薄っぺらなのでしょうか。[投票(1)]
★5戦艦ポチョムキン(1925/露)オデッサの階段だけじゃない。 [review][投票(1)]
★4レザボア・ドッグス(1992/米)二回目に見てもいいもんですな。 [review][投票]
★4夕陽のガンマン(1965/伊=スペイン)久しぶりに見て、くわえ煙草を真似したら煙が目にしみた。[投票]
★2ハスラー 2(1986/米)続編と 思いたくない 出来栄えよ[投票]
★3ハスラー(1961/米)なかなかシブいヒューマンドラマ。見て損はない。 [review][投票]
★3太陽は、ぼくの瞳(1999/イラン)悪くはないと思う。 [review][投票]
★4ピストルオペラ(2001/日)カッコいい。サービス精神旺盛というか何と言うか…。あのただのデカ女でもかっこよく見えちゃうんだから。 [review][投票]
★4勝手にしやがれ(1959/仏)それでもやっぱり面白い。 [review][投票]
★5母(1926/露)時間を忘れてこの世界にはまってしまい、気付いたら感動している。素晴らしい。 [review][投票]
★1マディソン郡の橋(1995/米)そもそもストーリーが初めのうちに分かっちゃうんだから、それ以外の演技やら細部やらで見せなくてはならないんじゃないでしょうか。なのに、ねぇ。[投票]