コメンテータ
ランキング
HELP

ゆーぼーさんのお気に入りコメント(1/2)

ブレイブハート(1995/米)★3 漢(おとこ)の映画だっ!! [review] (ボイス母)[投票(10)]
デンジャラス・ビューティー(2000/米)★3 サンドラ・ブロックをビューティーと言ってしまうところがとってもデンジャラス。 (peacefullife)[投票(9)]
インサイダー(1999/米)★5 静かだけど、熱い、そういう映画です。見終わった後、心の芯から熱くなりましたね。俺もアル・パチーノみたいな大人になりたい。 (shaw)[投票(3)]
エネミー・ライン(2001/米)★4 ご都合主義は仕方ない。皆さんの言う通りラストの説明も蛇足。しかしなんだろうな、やっぱかっこいいよ・・。2002年3月12日劇場鑑賞 [review] (ねこすけ)[投票(3)]
キャプテン・スーパーマーケット(1993/米)★4 ブルース・キャンベル のまつげ。 [review] (ホッチkiss)[投票(2)]
となりのトトロ(1988/日)★5 家の隣に小さな林がある。こんな林にも彼等は居るかもしれないと思うと子供のような気分でワクワクしてくる。前の畑を突っ切り、猫バスが走ってるなんて。明日子供と林を探検に行こう!こんなウソは絶対あっていいんだ! (sawa:38)[投票(18)]
死霊のはらわた(1981/米)★5 恐すぎて大笑い。 (ボイス母)[投票(5)]
パール・ハーバー(2001/米)★1 何だこの作品は!? (frank bullitt)[投票(1)]
CUBE(1997/カナダ)★4 入口→ [review] (アリ探し)[投票(2)]
ブレインデッド(1992/ニュージーランド)★4 「下がってろ!神に代わって成敗する!!」&「私の蹴りをうけてみろ!」の言葉をかわきりにゾンビどもをなぎ倒す神父は僕の映画人生において最も漢だと感じる人物の一人になってしまいました。(これでまた僕は一歩おかしくなった。) (LUNA)[投票(8)]
スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(1999/米)★3 プリンセス役をとうとう本当に美しい人が担当することになった、ということについては、これまでのシリーズに対する真摯な反省の様がうかがわれる。 (tredair)[投票(23)]
ラブetc.(1996/仏)★4 この映画大嫌い…でもすごく心を打たれた (トンキー)[投票(1)]
ダークマン(1989/米)★4 I am Dark Man!! (ペペロンチーノ)[投票(1)]
シンプル・プラン(1998/米)★3 前髪パッツン妊婦の冷静/冷酷さがめちゃくちゃこええ。 (movableinferno)[投票(4)]
グリーン・デスティニー(2000/米=中国)★4 中国には重力がないらしい。  幻想的なムードはいいけど、話がちょっと複雑。でもこんな剣舞見たこと無いのでプラス1。 (アルシュ)[投票(1)]
デンジャラス・ビューティー(2000/米)★4 これを見た人は、サンドラ・ブロックを好きになる。 (R2)[投票(8)]
パール・ハーバー(2001/米)★2 おかげで映画好きなら日本人にもやっと言えます。「『パール・ハーバー』を忘れるな」。 [review] (もーちゃん)[投票(8)]
ラストサマー2(1998/米)★3 2を作った監督は、果たして1の内容を知っているのだろうか?  [review] (Madoka)[投票(2)]
マルコヴィッチの穴(1999/米)★5 ナゾに意味を追求しない、このシュールな世界が大好き。 ビバ!不条理! (デンドロカカリヤ)[投票(1)]
ディアボロス・悪魔の扉(1997/米)★3 パチーノ! (ゾラゾーラ)[投票(3)]