コメンテータ
ランキング
HELP

ヒラタデンさんの人気コメント: 更新順(1/1)

人気コメント投票者
★5毎日が夏休み(1994/日)この映画を観てすごく気分が楽になりました。寒山拾得[投票(1)]
★2ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003/米=独)これってそもそも・・・ [review]disjunctive[投票(1)]
★4アウトレイジ ビヨンド(2012/日)男達の顔と怒声、ヌメっと美しい車が印象に残る。武骨な男達の間を軽妙に泳ぎ回る片岡刑事(小日向文世)にビートたけしのコメディセンスを感じた。今作の私的ベストパフォーマンスは小日向文世。前作同様に北野映画的な異物は排され解りやすい反面、その異物によって醸されるドキっとするリアリティはあまり感じなかった。 [review]3819695[投票(1)]
★2なくもんか(2009/日)色々詰め込もうとし過ぎて、笑いも泣きもどちらも中途半端。サイモン64[投票(1)]
★1リアル鬼ごっこ(2008/日)この映画が虐殺したのは佐藤さんではなく、100万部を突破したという原作や観客だったのだろう。Madoka[投票(1)]
★2300 スリーハンドレッド(2007/米)メリハリもなくスローモーションを多用されると折角の映像もただただ鼻につくだけ。ストーリー度外視で映像を観る為に劇場に足を運んだようなものだったのに正直残念。こうなると掘り下げも何もないストーリーにもケチをつけたくなる。 わっこ, 月魚[投票(2)]
★3感染(2004/日)何気にキャストが豪華。 [review]直人[投票(1)]
★2M:I−2(2000/米)バイクのアクションシーンで徹底的に萎えてしまった。ジョン・ウーのクドさはやっぱり自分には合わない。ジェリー[投票(1)]
★2男たちの挽歌(1986/香港)オーバーな演出と音楽が、見事に頭を冷やしてくれる。一昔前の日本のメロドラマを観ているようでした。HW[投票(1)]
★3ねじ式(1998/日)他人の妄想をのぞいてみたい人はどうぞ。オドロオドロした世界をうまく表現してると思います。ハイズ[投票(1)]
★5メンフィス・ベル(1990/米)これは「戦争映画」ではなく「青春群像映画」です。kazya-f[投票(1)]