ロープブレークさんの人気コメント: 更新順(13/13)
人気コメント | 投票者 | |||
---|---|---|---|---|
スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(1999/米) | 他人が遊んでいるTVゲームの画面を見ているよう。つまらない。 | ポッツィ | [投票(1)] | |
バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲(1997/米) | ティム・バートンの余韻でここまで見てきたけど、5作目もこの路線ならもう見ません。 | 水那岐 | [投票(1)] | |
ラストサマー(1997/米) | 「青春ホラーもの」というジャンルを初めて聞いたとき、思い浮かべたのは高校時代の学祭でやったお化け屋敷でした。怖さなんか始めからねらっちゃいない。甘酸っぱい思いができればいいのさ。見終わって、その予感は当たりました。僕は好きです、こういうの。 | Madoka, kazya-f | [投票(2)] | |
チャーリーズ・エンジェル(2000/米) | 期待して見たのですが、さっぱり面白くなかった。アクションも女性の魅力もストーリーも衣装も何もかも訴えかけてこない!!! | TOBBY | [投票(1)] | |
地獄の黙示録(1979/米) | 東南アジアに旅行すると、映画そっくりの光景が広がり、アジアとアメリカとの関係を思い大変複雑な気持ちになります。 | kazby | [投票(1)] | |
ポストマン(1997/米) | うがってみなければ面白いですよ。 | Iridium | [投票(1)] | |
マーズ・アタック!(1996/米) | よくも悪くもおもちゃ箱をひっくり返したような映画。個人的にはティム・バートンは、『バットマン』や『シザーハンズ』のような陰影のある作品の方が好き。 | TOBBY | [投票(1)] | |
ロボコップ(1987/米) | ライダーマンっていましたね。仮面ライダーシリーズに。日本の特撮ももっとお金がかけられれば世界に売れる映画になるのに。 | * | [投票(1)] | |
ダイ・ハード(1988/米) | これ見た直後は身体鍛えようとマジで思いました。 | はしぼそがらす | [投票(1)] | |
ラヂオの時間(1997/日) | あまりに自分の会社の仕事回しに似ていたので、笑い転げつつも苦しい思いで見た映画。この映画を見て笑えない人はホント幸せだと思う。仕事にめぐまれているかいないかのバロメーター。 | peacefullife | [投票(1)] | |
CAT’S EYE キャッツ・アイ(1997/日) | 稲森いずみが光る。それにひきかえ藤原紀香のへたさはどうだ。彼女のファンにとっては闇に葬り去りたい作品なのではないだろうか。 | Madoka | [投票(1)] |