じぇるさんのお気に入りコメント(26/29)
ジャッカル(1997/米) | ゼロゼロUFO) | オレが半額でやってやるよ。 ([投票(10)] |
ブレードランナー(1982/米) | アルシュ) | 人間だって、神様から寿命は約80年と決められているんだぜ。長いか短いかの違い、人間だって悲しみを背負っているのさ。 ([投票(5)] |
マグノリア(1999/米) | review] (アルシュ) | 「馬鹿野郎!死なないでくれっ」・・・素直じゃないところがいい [[投票(5)] |
海の上のピアニスト(1998/伊) | review] (アルシュ) | 井の中の蛙、大海を知っている・・・ん? (02.01.05追記 ラストについて→) [[投票(9)] |
ターミネーター(1984/米) | review] (WaitDestiny) | マイケルを出せ!マイケルに注目しろ!マイケルに幸あれ! [[投票(10)] |
ゴーストバスターズ(1984/米) | review] (WaitDestiny) | ああ!今までミシュランマンだと間違って覚えていた! [[投票(10)] |
恋人たちの予感(1989/米) | review] (G31) | どう見ても メグに似合わぬ ビリクリが カッコよく見えてくるから不思議 [[投票(11)] |
タイタニック(1997/米) | YO--CHAN) | 高く評価せざるを得ない作品。 ([投票(2)] |
タイタニック(1997/米) | review] (ペペロンチーノ) | 企画はこうして作られる [[投票(61)] |
タイタニック(1997/米) | review] (TOMIMORI) | 某掲示板でみつけた笑えるネタ→ [[投票(89)] |
タンポポ(1985/日) | review] (ボイス母) | 伊丹作品のベスト!!楽しくってタメになる、ウンチク&教養ある「ラーメン・ウェスタン」映画 [[投票(12)] |
レジェンド・オブ・フォール 果てしなき想い(1994/米) | billy-ze-kick) | 思いっきり女性蔑視映画だと思うのだが… ([投票(3)] |
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993/米) | review] (mize) | バートンの縫い目フェチ魂、炸裂。きっとサリーみたいな娘が理想なのでしょう。あんな可愛い幽霊犬を飼いたい。 [[投票(11)] |
リトル・ブッダ(1993/英=仏) | hiroshi1) | 盛り上がりも盛り下がりもなし。さすがは仏陀、中庸が大事らしい。 ([投票(6)] |
AKIRA(1988/日) | 大友克洋一世一代の傑作だとは思うんだけど・・・ [review] (ペペロンチーノ) | アニメ史上に残る作品だし、[投票(11)] |
異人たちとの夏(1988/日) | review] (sawa:38) | 両親が健在なうちに見なければならない映画。でなきゃ、涙でスクリーンは見れないし、想い出が溢れ出てストーリーを追えなくなるだろう。空中浮揚で減点1。 [[投票(21)] |
レインマン(1988/米) | review] (G31) | これほどアメリカ社会の大切な価値観を教えてくれる映画も珍しい。ホフマンの独り善がりな演技をクルーズの熱演が支えた。 [[投票(13)] |
レインマン(1988/米) | Myurakz) | クスクスと笑いながらも、観終わった後にいろいろと考えさせられる映画でした。確かに自閉症に対するアプローチが短絡的な面はありますが、それを娯楽作品として通用するように融合させたのは凄いことだと思います。 ([投票(2)] |
天空の城ラピュタ(1986/日) | そね) | しまった、ここは怖くて書きたいことが書けない。 ([投票(7)] |
レオン(1994/仏=米) | movableinferno) | 映画をたくさん観れば観るほど、私の中でこの映画の相対的な価値が下がっていく。 ([投票(25)] |