コメンテータ
ランキング
HELP

「にっぽんの映画」(abebe)の映画ファンのコメント

異人たちとの夏(1988/日) Shall we ダンス?(1995/日) 梟の城(1999/日) 深い河(1995/日) マリリンに逢いたい(1988/日) DOOR(1988/日) 台風クラブ(1984/日) 家族ゲーム(1983/日) その男、凶暴につき(1989/日) スローなブギにしてくれ(1981/日) あの夏、いちばん静かな海。(1991/日) 風の谷のナウシカ(1984/日) 君は僕をスキになる(1989/日) ソナチネ(1993/日) キッズ・リターン Kids Return(1996/日) 岸和田少年愚連隊(1996/日) バトル・ロワイアル(2000/日) うなぎ(1997/日) 踊る大捜査線 THE MOVIE(1998/日) スーパーの女(1996/日) シコふんじゃった。(1992/日) マルサの女(1987/日) HANA-BI(1997/日)が好きな人ファンを表示する

uyoのコメント************

★4Shall we ダンス?(1995/日)作品とは関係ないコメントですが、なぜ監督の次回作が出来ないのでしょう?とっても不思議です。[投票(4)]
★5あの夏、いちばん静かな海。(1991/日)すごく出来がいいわけではないのに、なんだか好きだなあ、と思って、サントラを買いました。 [投票(1)]
★4風の谷のナウシカ(1984/日)腐海の中でのマスクのシーンでは、声優さんたちは、紙コップに輪ゴムを2つ付けて、耳にかけ、コップを口にはめてアテレコしていました。[投票(5)]
★5ソナチネ(1993/日)北野武の、両手をだらりと下げ、棒立ちになっている、「何を喪っても構わない」と言う前からも後ろからも無防備な佇まいに惹かれる。[投票(3)]
★5キッズ・リターン Kids Return(1996/日)となりの林さん。 [review][投票(3)]
★3バトル・ロワイアル(2000/日)ちょっと、原作のレビューになってしまっていますが。 [review][投票]
★3うなぎ(1997/日)画面の隅々にまで気配りが行き渡っている画面は、個人的な好みでは優等生的な感じで、あざとすぎる。柄本明の「特別な存在になりたいのに、努力をする才能がない人間の苦悩」は興味深かった。[投票(2)]
★2踊る大捜査線 THE MOVIE(1998/日)大好き+大好き+大好き÷3=笑止千万 [review][投票(2)]
★3HANA-BI(1997/日)?なんだろう。テンポが好きじゃなかった。[投票]