コメンテータ
ランキング
HELP

ビートルジュース(1988/米)ファンのコメント

ビートルジュース(1988/米)が好きな人ファンを表示する

レザボア・ドッグス(1992/米)************

★5「映画とかぜんぜん見ないんだけど、何かお薦めは?」って聞かれたら迷わずこれを見せてます。「どーお、これが映画よ、ノリノリでしょ」ってね。見た人は必ず「もっとお薦めない?」と聞いてきます。 (mal)[投票(2)]
★5クール!の一言に尽きる映画だと思う。ティム・ロス最高でしょ。 (雀蜂)[投票]
★5上手いよね。導入から魅せられちゃった。 (ぱちーの)[投票]
★3渋すぎる! (nsx)[投票]
★3クール、かっこいい!!でも今さら改めてみる価値ないかも? (sangfroid)[投票]
★5誰が一番好きか?難しい…ピンクかな。オレンジもいい。池袋の風俗街にある文芸座で観た、初めて聞く監督の映画はこの街そのもので、出た後も延長の世界にいる気分だった。ビデオならぜひ汚い部屋で。 (mize)[投票(1)]
★3数年前の僕なら叫びながら4点をつけていたことでしょう。ひょっとしたら5点かも。最近自分が年をとってきた気がしてヘコむよ。 [review] (Myurakz)[投票(4)]
★4曲は好きでも嫌いでもないが、ミュージック・ビデオは最高!っといった感じか。84/100 [review] (たろ)[投票]
★3タランティーノにひとひねり加えた作品 (どらら2000)[投票]
★4かっちょええ、スッキリ! (佐々木犬)[投票]
★4タランティーノは苦手だけどこれはいい。必死な男たちはなぜここまで無様でかっこいいのか。 ()[投票]
★4この監督の場合会話とか、現実的なディティールに拘ってるように見えるけど。 [review] (t3b)[投票]
★3普通のヤクザ映画。Vシネっぽい。 (R2)[投票]
★4相変わらずスティーブ・ブシェーミはヘンな顔のイイ男、ですね。 (LUNA)[投票(1)]
★5タランティーノの暴力シーンだけはかっこよく見えてしまう。 (たーきー)[投票]
★4すばらしきキャラクタ映画。ハーヴェイ・カイテルマイケル・マドセンティム・ロスの顔面が生み出す緊張感はハンパではないし、逆にスティーヴ・ブシェミの顔面は緊張を緩和させる働きを担っている。 [review] (3819695)[投票(4)]
★3こんなん、香港映画じゃ見慣れた風景。そんなに凄い? (ボイス母)[投票(9)]
★4多分本作は、観た直後にレビューするなら、更に評価は上がっていたと思います。冷静に落ち着いてレビューする作品じゃありません。 [review] (甘崎庵)[投票(2)]
★4・・・・ふー。 重くて面白い。 「知っている」が凄い! (黒犬)[投票]
★5時系列を錯綜させた犯罪映画のひとつの到達点でしょう。肝心の犯行場面を映さないまま、周辺の無駄な会話で映画を埋めつくす、軽やかな肩すかし感覚が絶妙。ただいくらなんでも流血させすぎのような。 (OK)[投票]
★4タランティーノ脚本のベクトルとしては<ヤクザなウディ・アレン>。にしても、映画のギャングって、ペラペラよく喋る。 (muffler&silencer[消音装置])[投票(3)]
★4クールってのは見苦しい事だと悟ったり。 (あき♪)[投票(3)]
★5この映画を最初に"cool"と形容したのは誰だ。これは"cool"なだけじゃない。"cool"と"hot"の過激な温度差が産んだ、タランティーノ流「スタイリッシュ」の極致が、ここにはある。 [review] (crossage)[投票(13)]
★5タランティーノの最高傑作。 (すやすや)[投票]