コメンテータ
ランキング
HELP

「洋画に見る日本の文化輸出」(Yasu)の映画ファンのコメント

オールド・ボーイ(2003/韓国) Mr.Boo! ギャンブル大将(1974/香港) 私の頭の中の消しゴム(2004/韓国) イン・ハー・シューズ(2005/米) 過去のない男(2002/フィンランド=独=仏) 超速伝説 ミッドナイト・チェイサー(1999/香港) デュエット(2000/カナダ=米) 藍色夏恋(2002/台湾=仏) TAXI NY(2004/米=仏) マンハッタン(1979/米) 流星(1999/香港) ストーカー(2002/米) ポンヌフの恋人(1991/仏) ホルテンさんのはじめての冒険(2007/ノルウェー) メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬(2005/米=仏) 河(1997/台湾) TAXi2(2000/仏) 祝祭(1996/韓国) 金玉満堂〈きんぎょくまんどう〉 決戦!炎の料理人(1995/香港) アタック・ナンバーハーフ(2000/タイ) エドワード・ヤンの恋愛時代(1994/台湾) ドリアン ドリアン(2000/仏=香港=中国) 綴り字のシーズン(2005/米) やわらかい手(2007/ベルギー=ルクセンブルク=英=独=仏) キル・ビル(2003/米=日) 踊れトスカーナ!(1996/伊)が好きな人ファンを表示する

藍色夏恋(2002/台湾=仏)************

★4うぉうちょっとなんだよ、張士豪ってかわいいヤツじゃんかよ。オレが女だったら付き合いたいぞ、オイ。[シャンテ・シネ2/SRD] [review] (Yasu)[投票(4)]
★317歳のスケッチ。アメリカ映画の「17歳のカルテ」との違いは何だろう。国が違うだけでこんなに違うものだろうか。確かにまばゆい青春はうつろいゆくが、この映画には誰でもこの時期に経験する痛さがまったくない。ちょっとうがってしまうところだ。 (セント)[投票(2)]
★5夏ってさわやかな季節だったんだなあと「勘違い」させるほどに風通しのいい映画。 [review] (ユリノキマリ)[投票(5)]