コメンテータ
ランキング
HELP

ロバート・アルトマンの映画ファンのコメント

ヘルス(1980/米) ジャックポット(1974/米) 三人の女(1977/米) 突撃!O・Cとスティッグス お笑い黙示録(1987/米) 宇宙大征服(1968/米) カンザス・シティ(1996/米) ボウイ&キーチ(1974/米) M★A★S★H(1970/米) ポパイ(1980/米) ロバート・アルトマンの イメージズ(1972/英) ボディガード(1948/米) ミセス・パーカー(1994/米) アリア(1987/英) ニューヨーカーの青い鳥(1986/米) ゴスフォード・パーク(2001/英=米=独=伊) ウエディング(1978/米) フール・フォア・ラブ(1985/米) ナッシュビル(1975/米) ゴッホ 謎の生涯(1990/英=仏=オランダ) プレタポルテ(1994/米) Dr.Tと女たち(2000/独=米) ビッグ・アメリカン(1976/米) ロバート・アルトマンのジャズ(1996/米) アフターグロウ(1997/米) フランク・キャプラのアメリカン・ドリーム(1997/米) アメリカン・ニューシネマ 反逆と再生のハリウッド史(2003/米) バレエ・カンパニー(2003/米=独) ギャンブラー(1971/米) 今宵、フィッツジェラルド劇場で(2006/米) 相続人(1998/米) クィンテット(1979/米) ザ・プレイヤー(1992/米) ストリーマーズ 若き兵士たちの物語(1983/米) BIRD★SHT(1970/米) ロング・グッドバイ(1973/米) ショート・カッツ(1993/米) クッキー・フォーチュン(1999/米) わが心のジミー・ディーン(1982/米)が好きな人ファンを表示する

喜劇 特出しヒモ天国(1975/日)************

★4なんだか凄いモノを観てしまったという感じ。最初から最後までゴチャゴチャしていてテーマの定まらないことこの上ないが、理屈ではない昂揚感が森崎東の映画にはある。東映で撮った本作も、目が離せない面白さ。 (太陽と戦慄)[投票(2)]
★4まず、殿山泰司の説教坊主、これがオモロい。最初のシーンで芹明香が酔っぱらって法話に参加しているカットがあるのだが、殿山は芹も含めて他の役者とは誰とも絡まない。続いて、池玲子が歩いて来て、ストリップ小屋に入る。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★4ところは東映京都。華は日活(芹明香/絵沢萌子/中島葵)&東映(池玲子/森崎由紀)混成の裸体美女。そんな据え膳をご当地野郎(山城新伍/川谷拓三/川地民夫)と在野の芸達者(藤原釜足/下条アトム/殿山泰司)が引っ掻きまわす。 [review] (ぽんしゅう)[投票]