「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
青春群像(1953/伊) |
あっぱれ!なラスト・シーン。 (ドド) | [投票] | |
学生の頃本作を見て“おまえら、ちゃんと働かんかい”などと思ったものだが、気が付くと似たような境遇の自分になっていた…。 (黒魔羅) | [投票(2)] | |
青春と呼ぶほど若いメンツじゃないけど・・・。人は知らずに作り笑顔を覚えるもの。そしてそれに気付いた時、人は大人になったと思うのかも知れない。この映画を見て感じた。あと風が吹くシーンが多く、心の翼を広げなさい・・・そんなイメージが掴めました。 (かっきー) | [投票] | |
こういう男のクズみたいのが主役の映画って嫌だね。この病気は一生治らないんだ。またぞろ始めるさ。その場しのぎの嘘をつくのもたまらんね。後の4人はさらりと流されちゃって可哀想。でも、それなり青春。 [review] (セント) | [投票(2)] | |
仏ヌーヴェルバーグの形而上的モラトリアムと違い、リアリズムに自堕落なだけでしんどい。フェリーニの後に見られる誇張趣味も未だ無く起伏が無い展開は単調ですらある。『アメグラ』とコンセプトは同じだが、突き放し方が容赦なくラストの痛切感は強烈。 (けにろん) | [投票] |