★5 | 完結編! でも終わらないで! 長いけど見所たっぷり。ベインがなんともかっこいい! (stimpy) | [投票] |
★4 | 緊張しっぱなしの165分で、観終わってこんなに疲れたのは久しぶり。無駄なシーンがないため目が離せないというのが正しいか。思えば遊び心も忘れなかったバートン版に対し見事に真逆を行った。超人でもなく気の弱さも等身大。もはや主人公がバットマンである必要すらない。そんな不思議なシリーズだった。 (tkcrows) | [投票] |
★4 | 一つ一つのドラマも丁寧だし、迫力あるアクションも楽しい。そして壮大な物語を仕上げ、完結させるものとしてはほぼ完璧だとは思う。だがそうであるが故に『ダークナイト』とは根本から異なる面白さだと思う。 [review] (シーチキン) | [投票] |
★5 | 正義を語ろう!(by どこかの教授) [review] (代参の男) | [投票(1)] |
★4 | 核に対する無邪気さは気になるものの、よくできた特撮とモブシーンのおかげでそれなりに見応えのある映画ではあります。 (月魚) | [投票(1)] |
★4 | 加点方式で。 [review] (Lostie) | [投票(1)] |
★5 | 逆説的に『ダークナイト』の素晴らしさと欠点を再認識してしまった。テーマやキャラクターの行動原理に一貫性がないのが気になるが、それなりの落としどころに完結させた手腕は素晴らしい。 (すやすや) | [投票] |
★4 | 十分に楽しめた。しかし、ダークナイトのバットマンはなぜか今一強さが感じられないのはなぜだろう・・・ [review] (Hobbit☆) | [投票(1)] |
★3 | ノーラン、やっちまったなオイ。 [review] (がちお) | [投票(3)] |
★5 | ヒーロー論的には満点。ただし、ここで満点を与えるのは特撮ファンとしての私の限界点。 [review] (甘崎庵) | [投票(2)] |
★3 | お子さまにはよい映画ではないでしょうか [review] (ペンクロフ) | [投票(22)] |
★3 | いいもんなのか、よくわからん。強いのかもよくわからん。ヒーローなのかよくわからん。どれか一つでもビシッとくるものが欲しかった。 (らーふる当番) | [投票(1)] |
★4 | ゴテゴテし過ぎているけど、魅せることは魅せる (二液混合) | [投票] |
★3 | シリーズの締め括りとして観て損は無い程度の映画。単体で観る程のモノでは無い。 (考古黒Gr) | [投票] |
★4 | 詰め込み過ぎてダイジェスト版のような駆け足展開になってる印象は否めないし、マリオン・コティヤールや核の扱いだとか細かい部分で脚本に批判が集中することだろう。ただし、これを「映画」として観た場合なら、前作『ダークナイト』以上に力のある画面造型が至る所に配置されており、大いに楽しめること請け合い。160分退屈させないだけでも立派。 [review] (赤い戦車) | [投票(1)] |
★3 | 究極悪だか絶対悪だか知らぬが、9・11から10年を経て尚、イスラム景観な地獄穴から来し爆弾テロリズムという底浅ぶりの陳腐。しかも、ヘタレ野郎だったというんじゃ自壊領域の張子の虎。冒頭を筆頭に肉厚なアクション描写には随所で惹かれたのだが。 (けにろん) | [投票(7)] |
★4 | 160分ダレずに一気に見せる演出力は流石。特に終盤、バットマンが反撃を開始してからの怒涛の展開は圧巻。 (パピヨン) | [投票] |