コメンテータ
ランキング
HELP

「俺たちに明日はない〜大恐慌の傾向と対策」(町田)の映画ファンのコメント

どてっ腹に穴をあけろ(1959/米) 暗黒街の顔役(1932/米) 犯罪王リコ(1930/米) 民衆の敵(1931/米) ギター弾きの恋(1999/米) ショウほど素敵な商売はない(1954/米) 俺たちに明日はない(1967/米) ナチュラル(1984/米) コットンクラブ(1984/米) お熱いのがお好き(1959/米) ウディ・ガスリー わが心のふるさと(1976/米) カンザス・シティ(1996/米) 五つの銅貨(1959/米) ペーパー・ムーン(1973/米) プレイス・イン・ザ・ハート(1984/米) スティング(1973/米) ビリー・バスゲイト(1991/米) スティング2(1983/米) アンタッチャブル(1987/米) 二十日鼠と人間(1992/米) 怒りの葡萄(1940/米) モダン・タイムス(1936/米) アラバマ物語(1962/米) デリンジャー(1973/米) 北国の帝王(1973/米) クレイドル・ウィル・ロック(1999/米) 汚れた顔の天使(1938/米) ブロードウェイと銃弾(1994/米) オスカー(1991/米) チャイナタウン(1974/米) 黄昏のチャイナタウン(1990/米) 黄昏に燃えて(1987/米) オー・ブラザー!(2000/米) ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(1984/米) カイロの紫のバラ(1985/米) ダウンタウン物語(1976/英) 天国の日々(1978/米)が好きな人ファンを表示する

北国の帝王(1973/米)************

★5これは正しく「男の映画」!男のプライドの美学!・・・意地っ張りって言わないで、浪漫なの、ロ・マ・ン! (かっきー)[投票]
★4よくもまあこんな濃い面々ばっか集めて作る気になったもんだ。きっと撮影中も全然息抜きできなかったでしょうね。 [review] (甘崎庵)[投票]
★5こんなに根性があれば、ホーボー以外の道もあったのでは、、(ヤボ) (べーたん)[投票]