コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

オリエント急行殺人事件(2017/米)************

★4ルメット版と並べて観れば、確実に本作の方に軍配は上がる。だが本作では物足りなさを感じるのも確か。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★3かなりサクサクと謎解きは進むが、それでももたつく。映画にしては関係人物が多過ぎか。そこは原作に忠実でなくていいのかも。 [review] (G31)[投票(1)]
★3超有名で、今となってはありがちともいえるようになってしまった仕掛けだけに、言わば「逆算方式」でどう楽しませるかという映画にチャレンジしたのは立派。そして全体の雰囲気と、ベテラン俳優の貫禄には楽しめるだけのものはあった。 [review] (シーチキン)[投票(1)]
★3物語を端折りCGで全体を彩色する安直なブラナー演出だが、悦に入り演じる立役者ぶりに何を言っても始まらぬ。取敢えずデップの表出する根源悪とファイファーの捨て身の曝け出しは前作に拮抗。欠如するのはオリエンタリズムとロマンティシズム。 (けにろん)[投票]