コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

F/X引き裂かれたトリック(1986/米)************

★3開巻すぐ、前触れもなく突然降りかかるスリルを持続させられなかったのは、ひとえにWブライアン、曲者二人の共演を活かしきれなかったことに尽きるだろう。アナログ色満載の小ネタ一つ一つは意外性があって面白くとも、それだけで引っ張るには無理があったようだ。『カナディアン・エキスプレス』にも通じる、アイディア勝負な所は好みではあるのだが…。 (モモ★ラッチ)[投票]
★3単純に考えると、兵と下僕の扱いに腹が立つ!そこで誕生するありきたりなヒーロー説も単なる爽快な片付けとは違い、自分が味わった裏切りと不信を、ネチネチ晴らし騙す快感がたまらない。しかし目的意識が薄れ、過剰な悪趣味を描いた結果はやっぱりBだった。 (かっきー)[投票]
★4本作品のヒロインのあり方を見ると、特撮ってやっぱ男のもんなんだ、なんて思わずにおれない。 (おーい粗茶)[投票]
★4SFXが世間一般にもいよいよ注目されてきた頃の作品(今からするとまだ特撮といった方がいい感じだけど)。良い意味でのB級映画。続編はもう一寸頑張って欲しかった。 (死ぬまでシネマ)[投票]