★2 | 若い頃に一度でも観れば良かった。40代で初めて観ると、どうしても西宮の小母さんの方に感情移入してしまう。この手の映画に批判的な意見を書くのは勇気が要るが、 [review] (ダリア) | [投票(1)] |
★3 | 泣いてしまうのだが毎年毎年夏になりゃこれ放映しとけってカンジの放映がイヤだぁ
(WaitDestiny) | [投票(8)] |
★3 | ずっと泣きっぱなしです。もう観たくないです…。辛すぎます。 (エリ-777) | [投票] |
★4 | 良い映画とはいえないけど。観た後何もする気が起きなくて、寝込むほどショックをうけた。チクショー二度と観ないぞぉー。 (水木クロ) | [投票(1)] |
★3 | 14才って微妙なお年頃… [review] (peaceful*evening) | [投票(7)] |
★5 | ドロップに限らず飴を噛み砕いて食べていた自分に、食べ物の大切さを教えてくれた恩師です。飽食の時代にこれは衝撃的です…『ダンサー・イン・ザ・ダーク』と対等に勝負出来る後味の苦い映画! (ジャイアント白田) | [投票(3)] |
★5 | 泣けるし、いろいろ考えさせられた作品なんだけど・・・陣内智則のおかげで私の頭の中は節子と兄貴がさおだけ売りとダブってしまう・・・。 (にゃんこ) | [投票] |
★4 | サクマドロップ、中でくっついちゃうんですよね。人の親になってみると、これは大変辛い映画です。妻は泣けすぎて頭が痛くなって寝込んでしまいました。 (ぱーこ) | [投票(4)] |
★4 | あれから・・・ [review] (starchild) | [投票] |
★5 | やはり、とりあえず泣く映画です。泣いてしまうから観ないというのも正解です。その時代を体験してないのに、なんとなくでも伝わってしまうのが怖いです。 (Beeyon) | [投票] |
★4 | 泣いた。何度見てもせつない。セツ子の可愛さがせつなさをより強める。 (kanako) | [投票] |
★4 | プライドとかそういうことではなしに、彼らは彼らなりに、未熟な考えではあるとはいえ、「何とかやっていける」と思ったんじゃないだろうか。それを教えてやらない大人もそれどころじゃなかったんだろうけど… [review] (モモ★ラッチ) | [投票(12)] |
★5 | これを野坂が書いたと思うと人間って分からない・・って思う(笑)。 (ディラン) | [投票(3)] |
★5 | 冒頭の空襲から泣く俺。情けないわ・・・ (cubase) | [投票(1)] |
★4 | 生活の落差、人の世の無情、荼毘に付す、煙・・・。私の生まれる前の話しなんですが、情景描写も見事。 [review] (chokobo) | [投票(3)] |
★5 | 優しいはずのオバサンにあそこまで意地悪をさせた時代背景が悲しい。誰も悪くない。誰も悪くないのに。 (poNchi) | [投票(8)] |
★5 | 声優の「吹き替え」に我慢がならないことがあるが,この映画では魂が吹き込まれている。 (死ぬまでシネマ) | [投票(1)] |
★3 | 「おとーさん、トトロ見に連れてって!」「ん?あのほのぼのとしたアニメか。よし、次の日曜に行くか。」「わーい!!」そういって映画館にやってきた親子連れに、矢吹丈ばりのカウンター。 (イリューダ) | [投票(25)] |
★4 | 2度と観ないと思います。つらすぎ。 (ネギミソ) | [投票] |