コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

大菩薩峠・完結編(1959/日)************

★4拡散し続けた未完の物語を自身のテーマ(?)「帰還」に収束させた内田吐夢の判断は正しかったと思う。シュールとスペクタクルと馬鹿馬鹿しさが渾然一体化した画面も見物。 (町田)[投票]
★3こうでもしなければ、話の収拾がつかないというエンディング。殿様同士のいざこざ部分がもう少し丁寧に描かれていれば、チャンバラ映画としての魅力もアップしたはず。シリーズ通しての緻密で豪華なセットには、東映全盛期の桁外れな力を感じた。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
★3因業の渦に呑みこまれていく、龍之介。 ()[投票]