コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

不夜城(1998/日)************

★2馳星周の原作も好みとは言えないが、映画にするとこれほど劇的な変化のない、抑揚もないものとなってしまう。素材が足りない。 [review] (chokobo)[投票]
★2B,zファンだから行ったんだよーだ! (かっきー)[投票(1)]
★3雰囲気は大変良し。しかし、観客を置いてけぼりにする脚本はどうにかならんかったか? [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★3街影から顔を出す妖怪「椎名桔平」。段ボール箱に潜む妖怪「椎名桔平」。極めつけはついに墓場に登場した妖怪「椎名桔平」。見逃すな! (らーふる当番)[投票]
★3リー・チーガイ描くアジアンテイストの歌舞伎町が魅惑的。せっかく本物起用のエリック・ツァンラン・シャンら親分衆からの金城へのプレッシャー演出が弱く制限時間サスペンスが盛り上がらないの残念。歪んだオンナを武器にする山本未來が好い。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
★2セットとかすごくお金かけてたような・・・でももうひとつ感情移入出来なかった映画。原作読んでないけどこんなものなの? 山本未来が全然ダメだ。体当たりで挑んでいるのは伝わるけれどそれだけ。女優としては足りないものが多すぎた。 [review] (TO−Y)[投票]