コメンテータ
ランキング
HELP

ケイゾク/映画(2000/日)ファンのコメント

ケイゾク/映画(2000/日)が好きな人ファンを表示する

踊る大捜査線 THE MOVIE(1998/日)************

★3テレビ版のファンであれば観ても良い。そうでない人に楽しめというのは酷な内容。中途半端な洋画のパロディも多し。テンポは○ (BRAVO30000W!)[投票]
★3TVで見たので何の文句もありません。でもだからこそナゼ映画にわざわざした?と言う疑問を持ちます。・・・・・”シメ”はどうしてもお金払って欲しかったのか? ()[投票]
★4ファンなので4点。ドラマの方がおもしろい回があった。 (UTERO)[投票]
★5志があるんです。エンターテインメントの。いや、「映画の」、と言った方が教育には宜しいんでしょうか? (ヤマカン)[投票(1)]
★4映画にするほどでも無かったが、TVと同じく楽しめる (pako)[投票]
★4私は敬礼をする姿に物凄く感動を覚えた。 (紅麗)[投票(2)]
★3平成無責任男的なキャラ付けと刑事ドラマがリミックスされたシリーズ根幹を鮮やかに提示したオープニング。そのオリジナルアイテムで自走すればいいのに『羊たち』をパクったような設定が安い。土台キョンキョンでは意外性だけで魔も圧力も足りないのだ。 (けにろん)[投票]
★3メディア・ミックスの映画。 [review] ()[投票(1)]
★3話題が先走りしていた分、期待が外れた。 (ギターマン)[投票]
★2いかにもフジテレビ的。日テレ系なら、シンジケートがでてくるんだろうけど。2時間スペシャルで十分。 (Shrewd Fellow)[投票]
★2いやあ冷静に考えてみればこら映画じゃねえな 踊らされたTHE MOVIE (WaitDestiny)[投票]
★4「映画じゃない」というのは言っても意味がないことです。この作品に関しては。 [review] (テトラ)[投票]
★3TVの最終2話のほうが面白かった。小泉今日子の設定にはほんとに首をかしげたくなる。 (おーい粗茶)[投票]
★4NHKドラマ「19歳」の頃から織田裕二は好きなんだよな。でも,小泉今日子のあの個性を十二分に出せる作品がなくてそれはそれで彼女も可哀相だ。 (死ぬまでシネマ)[投票]
★4捜査ドラマとしての面白みは殆どなし、ですが登場人物のキャラとそれが織り成す人物関係が楽しい。もちろんそれを十分に楽しむにはTV版を見てるのが前提ではありますが。そういう意味においてはTVドラマの映画化としては一番成功してる気がします。 (takamari)[投票]
★4映画だけ観ました。ノリだけで楽しめます。 (mayumix)[投票]
★3なんていうか、もっとドラマから抜け出して欲しかった。キョンキョンが怖かった。 (エリ-777)[投票]
★3TVのほうがよっかた。 (ディーボ)[投票]
★3館内でオレの周りにいた人ほんまにごめん!!いかりや長介が青島に敬礼して心の声で「青島」と言うシーンで、少し声をだして笑ってしまった。 (水木クロ)[投票]
★3テレビドラマで、完結してるでしょ。テレビ、ラスト2回前の、課長の怒りのせりふが、ドラマのすべてだったんだから。 (Carol Anne)[投票]
★3青島刑事の活躍ばかりが目につき、テレビの特別版と同じスケールでまとまったような。 [review] (熱いぜドモン)[投票]
★4日本の物にしては珍しく映像、音楽のテンポがよかった (unauna)[投票(1)]
★3悪くはないが、テレビ版とそれほど変わらなかった。小泉今日子の使い方も勿体無い。 (takasi)[投票]