コメンテータ
ランキング
HELP

「映画に描かれた精神医療のホントと嘘」(にゃんこ)の映画ファンのコメント

私の頭の中の消しゴム(2004/韓国) めまい(1958/米) パッチ・アダムス(1998/米) 17歳のカルテ(1999/米) レッドチェリー(1995/中国) バトル・ロワイアル(2000/日) ビューティフル・マインド(2001/米) 南京の基督(1995/日=香港) Dolls(2002/日) 紅夢(1991/中国=香港) リング2(1999/日) シックス・センス(1999/米) ピカレスク 人間失格(2002/日) レナードの朝(1990/米) Undo(1994/日) トラフィック(2000/独=米) この子の七つのお祝いに(1982/日) 花の影(1996/香港) カッコーの巣の上で(1975/米)が好きな人ファンを表示する

パッチ・アダムス(1998/米)************

★5ロビン・ウィリアムズの映画に外れはない。これは実感。ここでのウィリアムズは実に活き活きして見える。 [review] (甘崎庵)[投票(5)]
★5自分もこんなまっすぐ進める人生を歩みたいものだなぁ (たろ)[投票]
★3(映画通りなら)彼の治療法は開業医向けですな。 (死ぬまでシネマ)[投票(2)]
★3総論賛成。各論に疑問。 [review] (ぱーこ)[投票(4)]
★4この役、ロビン・ウィリアムスじゃなかったらどうなっていたんでしょう (つつつ)[投票]
★4ベタ。限り無くベタ。しかしベタなものにベタだ、と文句を言ってもね…。モデルがいる話にしては面白く作ってあると思いましたよ。 [review] (chilidog)[投票]
★3そこまで印象に残らず。 (赤い戦車)[投票]
★2なんだか胡散臭いなーって思いながら見てた。実話なのかもしれないが説得力を感じなかった。 (ネギミソ)[投票]
★3自分の足元をじっくり見直す機会になった。 (RED DANCER)[投票]
★2実際のこの人はすばらしい事をしたと思うが、映画としては、イマイチ感動できなかった。 (わわ)[投票(1)]
★3天賦の才のある人だ。でもそれだからこそ、なおさら学びどころを間違えるととんでもないことに。「土足で人の心踏みにじりやがって」みたいなことにもなりかねない。 [review] (くたー)[投票(3)]
★2私にとっては「ヤクザ医師」 [review] (アルシュ)[投票(6)]
★3パッチはすごいなあ。 [review] (ミイ)[投票(1)]