★4 | 「幽霊屋敷テーマの映画を作ろうとしたが舞台設定が普通の家屋では今まで多くの作品が作られてきた事だし、作品独自の色もあまり出しにくいので宇宙空間にその答えを求めた」ような作品。 (kawa) | [投票] |
★1 | SFでホラーなのは良いんだけどSFである事を無視して5流の妄想ホラーに行ってしまう。意味合いを捉えるのも無駄な明後日の方向から来る妄想で、これを観るとポール・アンダーソンあれでも一応成長したんだな、と。 (t3b) | [投票] |
★2 | サム・ニールの役どころは定着してきたな。 (丹下左膳) | [投票] |
★3 | 『惑星ソラリス』をハリウッドに持ってくると、騒がしくて楽しめる映画の一丁あがり。 (黒魔羅) | [投票] |
★4 | SFXが最高。迫り来る恐怖がひしひし感じて凄く良かったよ。 (かっきー) | [投票] |
★4 | サム・ニールの狂いっぷりがいい。 (赤い戦車) | [投票] |
★3 | 人知を超えれば魔が宿る。やはりSFは遠くから来て遠くへ行くのが良い。 (あき♪) | [投票] |
★4 | 監督がやりたいことをやりたいようにやってる感じがして好感がもてた。 (おーい粗茶) | [投票] |
★2 | サム・ニールは主役のはずなのに印象が弱すぎ。 [review] (わっこ) | [投票] |