★5 | 青銅の巨人タロスが動く時の、銅がきしむ音が忘れられない。幾たび夢に出てきたことか。巨匠ハリーハウゼン、ベストワークの一本。 (ペンクロフ) | [投票(1)] |
★4 | 「ゴールデンアックス」の骸骨戦士はこれのパクリか。ともあれこれほど俳優で語られない作品も珍しいよね。 (黒魔羅) | [投票(1)] |
★4 | ストーリーなんてあって無きが如し。全ては冒険(見せ場って言った方が早いか)を見せるためだけに、お話は進むのだ!それだけなのにこんだけ面白いのも凄いなあ。船員のキャラをせめてもう数名描いてくれりゃ、更に面白くなったはず。その点だけ残念。 (takamari) | [投票] |
★5 | タロスの巨大さ、怖さを感じさせる演出が良いです。知恵者ハイラスが好きでした。 (kawa) | [投票] |
★3 | review の最初の2行は自主規制で comment から下げたものです。3.7点。 [review] (死ぬまでシネマ) | [投票(2)] |
★3 | なんか匂いがする。 [review] (ina) | [投票(15)] |
★4 | ハリーハウゼンのダイナメーション作品は見る度に手が込んでいることを想像します。今のCGにない懐かしさを感じます。 (トシ) | [投票(1)] |
★4 | いや〜、CGこねくり回すだけが能じゃないって教えてくれますよね。 (ヒエロ) | [投票(2)] |