コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャッキー・チェン監督・主演」(tacsas)の映画ファンのコメント

クレージー・モンキー/笑拳(1978/香港) ヤング・マスター 師弟出馬(1980/香港) ドラゴンロード(1982/香港) プロジェクトA(1984/香港) ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985/香港) サンダーアーム 龍兄虎弟(1986/香港) プロジェクトA2 史上最大の標的(1987/香港) ポリス・ストーリー2 九龍の眼(1988/香港) ミラクル 奇蹟(1989/香港) プロジェクト・イーグル(1991/香港) WHO AM I?(1998/香港)が好きな人ファンを表示する

WHO AM I?(1998/香港)************

★3言ってあげたかった、「あなたの名前はジャッキー・チェン、世界一のアクションスターです」と。しかしこの映画のクライマックスを見ると、オレが言うまでもなくすでに彼は思い出していたようだ。 (ペンクロフ)[投票]
★5超絶アクションのつるべ打ちにひたすら興奮! ほとんど曲芸の世界。あまり話題にならなかったのがヒジョーに悔しいぞ! (STF)[投票(1)]
★3もう少し…せめてあと10年ほど早ければ山本未来じゃなくて国際B級ライセンス有りのプロレーサー三原じゅん子が未来のポジションだったのに残念だ。本人も「私が適役よ」と言っていただろう…沢口靖子が。 [review] (ジャイアント白田)[投票(4)]
★4やっぱりジャッキーは、アクション寄りのコメディより、コメディ寄りの本格アクションの方が生き生きしている。急斜面を滑り降りてきて、「手がアチチチッ!」ていう仕草なんかもう最高!! この人は本当に死ぬまでアクションして欲しい。 [review] (Pino☆)[投票]
★3前評判が高かっただけに期待しすぎました。ストーリーのせいもあるけど、アフリカ以外のシーンではジャッキーに笑顔が少なくって何か見ててのれなかったです。アクションは流石なんで、我儘な注文だとは思うんですが…。 (takamari)[投票]
★5教えてあげます。あなたはジャッキーです。僕のヒーローです。 (マス)[投票]
★5ジャッキーの凄さはCGを使ってないところである。彼なら生身で隕石を受け止めたり、異星人からアメリカを守ることができるのではないか、と錯覚させるに十分値する映画 (ヒコ一キグモ)[投票]
★4ジャッキー・チェンが本当にスゴイ人だと言う事がわかる、久々の映画。危険なスタントシーンに果敢に挑む情熱みたいなものが、画面からひしひしと伝わってくる。ストーリーはともかく、ジャッキーのアクションは最高に熱い。 (Ryu-Zen)[投票(1)]
★3こんな事が出来るヒトが・・・というかスターが・・・。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票(2)]
★4おもしろい! ジャッキーなら単純なアクションでも良いが、さらに内容も濃い! (風上雪乃)[投票]
★3中盤間延びした感じ (ケンビックリ)[投票]
★4怒涛の展開!怒涛のアクション!個人的にはジャッキー最高傑作。 [review] (カルヤ)[投票]
★4なんだ。ジャッキーって自分の魅力のこと、よく分かってるんじゃないか。それで突っ走り続けて欲しいもんだ(無理か?)。 [review] (甘崎庵)[投票]
★3どうしたのだ我らがジャッキー!!あなたはジャッキーだ〜!! (どらら2000)[投票]
★3イヤリングをひっぱるのは反則。 (黒魔羅)[投票]
★3えっ、あれって、沢口靖子じゃなかったの? ()[投票(3)]