コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

白い家の少女(1976/カナダ=米=仏)************

★3アーモンドの匂いのする紅茶云々、エピソードが面白かった。『タクシー・ドライバー』共々、ジョディ・フォスターの成長過程を記録した面が大きくなってきた映画。ロング・ヘアー美少女ジョディの透明感が良いです。 (kawa)[投票(1)]
★3なぜか小学校で話題だった。再びオンエアされた翌日は、さらに大騒ぎになった。いったい、何がそこまで小学生(女子)の心をとらえたのだろう…。 (tredair)[投票(1)]
★4ちょっと離れて見たら子供には見えんな。ジョディ・フォスターすごいね! [review] (tenri)[投票(1)]
★3ジョディ、初期のファイナルファンタジーの白魔道士みたいな服。 黒いダッフルコート、グレーのスエット嗚呼、、。 (モノリス砥石)[投票]
★4当時、模範的小学生は「テイタムが好き。」と言い、ちょっと不良っぽいのは「ジョディが好き。」だったものだ。 (りかちゅ)[投票(2)]