「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
ひまわり(1970/伊) |
ひまわりの場面で泣く。卵の場面で笑う。これ人の基本でしょう。 (ALPACA) | [投票(2)] | |
運命は人生を凌駕する。 (buzz) | [投票] | |
序盤の笑劇的導入が温いなりに効き悲劇への転調を際立たせる。絶望の中から見出した微かな希望を胸に1人行く異国。沈む気持ちに突き刺さる広大な向日葵畑と煽情的音楽は大向うを唸らせるこれでもか感だ。再会シーンの間の演出こそデ・シーカ最後の輝き。 (けにろん) | [投票(6)] | |
冒頭の、向日葵畑とテーマ曲で既に完成している感傷美以上の発展が無いので、殆ど感傷性にのみ奉仕する場面の連続に、後半以降は飽きてきた。反戦映画なんだろうけど映像的に魅力があるのは、空襲シーンで空に舞う火花や、はためく赤い旗に重なる戦場の光景。 [review] (煽尼采) | [投票(1)] | |
ソフィア・ローレンの顔が激しすぎて、ちょっと・・・。どこまでも続くひまわり畑が美しい。 (マッツァ) | [投票(1)] |