コメンテータ
ランキング
HELP

キング・アーサー(2004/米)ファンのコメント

キング・アーサー(2004/米)が好きな人ファンを表示する

デイ・アフター・トゥモロー(2004/米)************

★4もしかしたら実際に起きそうで怖い。起きたらさっさと諦めるだろう自分も怖い。ところでこの映画をアメリカはどう見たのかな?→予想は [review] (みか)[投票]
★4映像のインパクトはかなりのもの、こういう映画はやっぱ大画面で見なきゃあ!1年間に1回位しか劇場に行かない人たちの気を引くには、全く正しい娯楽映画の作り方です。もちろん私みたいな中身空っぽ派手派手映画好きにも効果大。 (takamari)[投票]
★4これって反米映画!?   DVD本編4回鑑賞、特典未公開映像など鑑賞04.10.10 [review] (中世・日根野荘園)[投票(1)]
★3竜巻、洪水、極寒と迫力の映像には圧倒させられるが・・・ [review] (RED DANCER)[投票(2)]
★5デニス・クエイドがいいのです。 [review] (ミルテ)[投票(2)]
★3せっかく図書館にいるんだから京都議定書を読み直しなさい。アメリカ人達よ。 (白羽の矢)[投票(3)]
★3ベタなメッセージはいらん。 (d999)[投票]
★3冒頭のあり得ない棚氷にシラケ鳥が飛ぶ。続いて東京の場面でシラケ鳥墜落。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票(3)]
★3NYの映像は不謹慎ながら美しいと思った。そして、いつかこんな風景を見るんじゃないかというデ・ジャヴな感じ。 [review] (ぴよっちょ)[投票]
★3インディペンデンス・デイ』『アルマゲドン』『ザ・コア』等々、そー言った映画(人類滅亡の危機で、規模も大きく、分かりやすい娯楽映画)が大好きな自分には充分楽しめた。(3.4) けれど、先日新聞で、 [review] (リア)[投票(3)]
★5見終えて頭に残ったこと…それは…     (考えさせられるところばかり…) [review] (映画っていいね)[投票(3)]
★2未曾有の自然変動に対してミニマムな人々の感情、行動。設定が大味なのは許せても、ステレオタイプな人の感情や行動理念の説得力不足が、涙を誘わない原因。この一大事にとる行動が、それかよ。…もちろん我々観客にも突きつけられている訳だが。 [review] (chilidog)[投票(2)]
★1ちょっと、前評判ばっかりで、うすっぺらな作品ではないか? 親子愛、自然の驚異はたまた、アメリカはすごいんだぞ!!ってことに共感すればよいのかな?ヒロインの女の子は、かわいかったけどね。 [review] (チャオチャオ)[投票]
★4Super f*cking cool. (G31)[投票]
★3まったく微塵も期待していなかったのが幸いし、特に怒りもなかったのでこの点数。しかし、ぬるい恋愛とか親子の絆とか、底が知れますね、この監督。 [review] (Curryrice)[投票]
★4千代田区に登場する看板、「スーパー電気屋」「高級焼肉店 山本」「クスリ」「館」。イギリス・スコットランド人の描写、「マンU」観戦。気付けばイラク侵攻に積極的に同意した国々しか映像として登場しません。しかも、日本の描写は相変わらず進歩なし。ちょんまげや相撲取りが出てこないだけマシか(笑)。 [review] (IN4MATION)[投票]
★4水も凄いが氷も凄い。薄味のヒューマンドラマはこの際良しとしましょう。 [review] (スパルタのキツネ)[投票(10)]
★4ニューオリンズ市民48万人に避難命令が出て、多数の死者が出たハリケーン「カトリーナ」の猛威を目の当たりにして自然の破壊力の脅威を知った直後に観た私には、絵空事と思えず地球の将来の予告編と思えた。公開当時に観ていたら馬鹿々々しいと思い3点をつけたことだろう。 (ノビ)[投票]
★4「2004年ハプニング大賞」という感じの前・中盤に対し、「徳さんの感動大賞」の後半。 もちろんおいらのお気に入りは後半です。 [review] (ヒコ一キグモ)[投票(2)]
★5ああ、アーウィン・アレン先生よ、ジョージ・パル先生よ。特撮の師匠たちの熱き精神はこの映画に確実に受け継がれているのである!往年のディザスター・ムービー、ここに復活!! [review] (茅ヶ崎まゆ子)[投票(1)]