コメンテータ
ランキング
HELP

007/ゴールドフィンガー(1964/英)ファンのコメント

007/ゴールドフィンガー(1964/英)が好きな人ファンを表示する

アラビアのロレンス(1962/米)************

★5オープニングの、、 [review] (べーたん)[投票(1)]
★3壮大なスケールであり、名作と呼ばれる映画ではあるが好みではない。妙に屈折した主人公ロレンスが受け入れられない。 [review] (kinop)[投票]
★5タバコのところの台詞がよかった (fufu)[投票]
★3情欲に悶々とする人間の姿を、世界のどこを舞台にしてもなぜか超大作に仕上げてしまうデヴィッド・リーン。破竹の前半は最高に面白いが、ロレンスが悶々とする後半には意気消沈。 (ペンクロフ)[投票]
★530年前早稲田のACTミニシアターで観た。みんな寝転がって観ていた。終わったら朝だった。最高の映画だと思ったし、今でも最高の映画の一つ。 (カレルレン)[投票(1)]
★5太陽の熱さ、乾燥した空気、砂漠の広がり、スクリーンから熱風が吹いてくる。ロレンスは言った。「スピードの中で精神は肉体を超越する」。 (ホッチkiss)[投票(3)]
★5中学生のときに見て、絶句した。4時間でも足りない!この砂漠の美しさ、過酷さ、そこで争う人間の醜さ、堂々と描ききった4時間。何度見たか分からない。壮絶、あまりに壮絶。 (茅ヶ崎まゆ子)[投票(2)]
★5単調な風景と複雑な精神。または雄大さと繊細さ。対比がうまい。 (おーい粗茶)[投票(1)]
★5ロレンスは英雄か?脱線した列車の周りで人々が歓声を挙げる時、スクリーンに映し出されるのはロレンス本人の姿ではなく砂漠に落ちたロレンスの影。 [review] (cinecine団)[投票(8)]
★5ロレンスとオサマ・ヴィン・ラディンの違いを誰か説明出来ますか? [review] (sawa:38)[投票(7)]
★3戦争神経症やセクシャリティの問題など、個人に発現した課題が、民族的憐憫と取り違えられている。あるいは、より意図的に、問題を個人に限定するか、社会経済に拡散させるか、場面に応じて使い分けがなされている。 [review] (disjunctive)[投票(1)]
★4男と砂いっぱい。映画音楽絶頂期の名曲。 (ぱーこ)[投票(4)]
★4広大な砂漠では、血も涙も、そして情熱も乾いてしまう。築きあげた名声も、いつしか風に乗ってどこかへ去っていく。 (CRIMSON)[投票(1)]
★4史上初?名前をひたすら間違えられる主人公。87/100 (たろ)[投票]