コメンテータ
ランキング
HELP

イルマーレ(2000/韓国)ファンのコメント

イルマーレ(2000/韓国)が好きな人ファンを表示する

誰も知らない(2004/日)************

★4安易なカタルシスに頼らず、手を差し伸べられなかった社会を居丈高に告発するのでもなく、カメラが光源となって誰にも知られなかった子どもたちに日常を丹念に照らす。その手つき。その絶妙な距離感。 (よだか)[投票]
★51作毎に進化(大衆に迎合?)する是枝監督を確認する。だが、そのカメラとマイクは相変わらず冷静で冷酷だ。 [review] (sawa:38)[投票(8)]
★5映像、特に言葉を極端に省略もしくはなくし、表情、体の演技で今の飽食日本の東京の一現実をえぐり取ったこの映画に、魅入られたように見入ってしまった。何も言うまい。何も言えない。みんなあの大人たちのように傍観者なのだから。 [review] (セント)[投票(5)]
★2実話を元にしたのか何か知らぬがそもそも話のリアリティが希薄すぎるし、子供たちの内面に踏み込まない淡々とした描写をとったぶん、ありがちなエピソードの羅列以上のものにはなっていないと思う。 (_)[投票]
★4子供が持っている強さや前向きさを、ものすごく好意的に膨張させて描いた作品。 [review] (ゆーこ and One thing)[投票(4)]
★3こんな事例を見ても驚かなくなった。現代社会の歪みに慣れてしまった日本人の心が哀しい・・・ [review] (RED DANCER)[投票]
★4夢が、希望が、あるというわけでも、ないというわけでもない、完成された一つの世界。普通じゃないルールの中に生きている普通の人間の姿に、喜怒哀楽のどれにも当てはまらないただそのままの感動を覚える。 (SUM)[投票]
★4「実話を基にして・・・」ってのが頭から離れないので、どうしても「ココはおかしい。。。」とかって勘ぐって見てしまった。ビデオだと早送りしちゃうだろうな。 (ぱちーの)[投票(1)]
★4子ども達の周りにいる大人たちの、うっすらとした善意。その善意は何も救わない。 [review] (イライザー7)[投票(3)]
★5嫌いな言葉がある。「私は幸福になっちゃいけないの」この作品でも母親が言う。こう言われると一瞬反論が出来ない。それはそうだが・・・って。一歩下がっていながら、しっかり主張しているイヤな言葉だ。 [review] (KEI)[投票]
★4「サクマドロップス」に続く苦手な食べ物がまた出来た。 [review] (らーふる当番)[投票(1)]
★5ひょっとして、「カンヌ」がなかったら、この作品を見ることがなかっただろう。映画のタイトルすら知らなかったかもしれない。出会えたことに感謝。 (プロキオン14)[投票]
★5ほたるの墓』に通ずる涙。最初から壊れてる母。壊れていく兄。壊れてしまう末妹。切ない。 (IN4MATION)[投票]
★3作品世界は見事に完成されている。ただこの作品がなぜ創られ、何処に位置すべきなのかが、俺にはよく解らない。 (死ぬまでシネマ)[投票(2)]
★5子供のような大人が少なからず存在するという事実には、昨今の事件を見ていればもう驚かないが、その子供達がいくら健気に、あるいは逞しく、あたかも大人のようにふるまったとしても、彼らは「愛情の奴隷」でしかないという点において非力なのである。 [review] (ぽんしゅう)[投票(24)]
★4思いやりとは他者に対する想像力。 [review] (緑雨)[投票(14)]
★3内容は人間ドラマが主軸なのですが、私は社会問題の方で観てしまいまして、そのキツさにめげてしまって適切なコメントを入れることが出来ません。 [review] (甘崎庵)[投票]
★4次男・茂君がトランクの中で窒息死して物語スタート・・・って可能性だって大アリですよ! (アルシュ)[投票(1)]