コメンテータ
ランキング
HELP

リリアン・ギッシュの映画ファンのコメント

イントレランス(1916/米) 許されざる者(1960/米) 散り行く花(1919/米) スージーの真心(1919/米) ホーム・スイート・ホーム(1914/米) 嵐の孤児(1921/米) 風(1928/米) 緋文字(1926/米) くたばれ!ハリウッド(1986/米) ジェニーの肖像(1948/米) リリアン・ギッシュの肖像(1983/英) 狩人の夜(1955/米) 危険な旅路(1967/米=仏) 東への道(1920/米) 八月の鯨(1987/米) 見えざる敵(1912/米) 國民の創生(1915/米) ウエディング(1978/米) 男性(1912/米) 白昼の決闘(1946/米)が好きな人ファンを表示する

イントレランス(1916/米)************

★3 メエ・マーシュ(可愛い人)とコンスタンス・タルマッジ(山の娘)の映画だ。リリアン・ギッシュ(ゆりかごを揺する人)は目立たない。 (ゑぎ)[投票]
★5これはよいコンスタンス・タルマッジです。 [review] (田原木)[投票(1)]
★3リリアンが横顔ばっかりで詰まらん。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]
★5リュミエールの映画からまだ20年なのに、人の業という普遍的なテーマが、娯楽としての物語や逸話や語り口を用いて、映画だけに可能な美術装置や撮影技法を駆使して、現在(100年後)と遜色ないレベルで網羅されている。それも、たった3時間という短いなかに。凄い。 [review] (ぽんしゅう)[投票(2)]
★3スケールの壮大さはインパクトがあるが、ストーリーは割と平凡な印象で、観終わってからの印象が非常に薄い。 [review] (わっこ)[投票]
★5当時としては斬新で前衛的な物語構成に加えて、あのセットは、既にセットと呼ぶ次元を超えて一つの巨大建築物である。本当に驚いた。 (タモリ)[投票]
★5技法やセットについてばかり強調して語られてしまうのは、如何につまらないことか。1916年の時点で娯楽超大作の傑作を本当に撮ってしまっていたグリフィスには、今更ながら驚き感激してしまった。 (tomcot)[投票(1)]
★4今見られる映画技法の多くが84年も前のこの作品に見られる。 (丹下左膳)[投票]
★3映画の教科書。正座して見ること。ひとつ発見したのは→ [review] (ジェリー)[投票(2)]
★5今のハリウッド映画が如何に小さい事か。 (ヤマカン)[投票]
★5誰が見てもスゴイ作品。私は「グッドモーニングバビロン」からこの映画に導かれました。映画がいかに大衆の娯楽であることか、大衆がいかに水準が高いか。 (セント)[投票]