コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

黒いオルフェ(1959/仏=ブラジル)************

★5太陽光のように鮮烈で濃厚で明晰で完熟した映画。ヨーロッパ古典の世界を南米に移し変えるという戦略の大当たり。この世界を強固に支えるのは、主役二人の鋭利で硬質で弾性に満ちた肉体だ。 (ジェリー)[投票(4)]
★4ギリシア悲劇「悲しみのオルフェウス」のラテン訳(笑)。その融合が見事。 [review] (甘崎庵)[投票(3)]
★3ラテン・パーカッションの熱狂的なリズムに乗って、揺れに揺れまくるルールデス・デ・オリベイラの胸。 (黒魔羅)[投票]
★4情熱をリズムに乗せて表現する文化に憧れる。貧しいとか寂しいとかも一気に吹き飛ばす人間愛にも感動できる。何よりもそこに住む人が祖国を愛する姿勢が美しい。♪迷い、迷わされてカーニバル、キッスは命の火よ、アモーレ・・・アモーレ! (かっきー)[投票(2)]
★3あの喧騒では、人が何人死んでもおかしくなさそう。ブラジル人とは、人生観も恋愛感も精神構造も、何もかもが自分とは違うんだろうなぁ。神話を元にしているようだが、その辺はあまり気にならなかった。 (青山実花)[投票]
★4なんでブラジル人が、一年の稼ぎをすべてカーニバルで使い果たすのかが分かった。すばらしいテンション。 [review] (りかちゅ)[投票(4)]
★5時代を又舞台を置き換えて再解釈される古典は後を絶たないが、最高峰の1つと思われる。狂熱のリオを舞台に増幅される対比は狂騒と静寂、愛と憎悪に留まらず生と死をも炙り出すだろう。死の仮面の呼び寄せる刹那の火花とイメージの強烈さ! (けにろん)[投票(3)]