コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

もらとりあむタマ子(2013/日)************

★4前田敦子が○○志望の痛い女子というまさかの設定に説得力と笑いを持たせるのは山下監督の手腕ならでは。『どんてん生活』から始まったこの路線、『リンダリンダリンダ』など女優の扱いも学びステップアップを続け、この作品が生まれるのは必然なのだった。 (ガリガリ博士)[投票]
★3丁寧な仕事だし山下の印も過不足無く織り込まれた或る意味全うされた作品だが、だから何なのと言いたくもなる。プロモ的素材ということで『四月物語』を思い出したが、タマ子を松たか子のように愛でる訳にはいかない。人間的な共振対象は野郎で充分。 (けにろん)[投票(1)]
★4役者の演技と小道具や美術、音響など細かなディテール、反復とずれの映画だと最初の30ショット程で見せ、そのフォーマットに沿って進行する。私の苦手なタイプであるが、変なアップを変な時に挿入したりしない(実際、純然たるアップは少ない。カメラを引いて小道具や身体まで映す。顔だけでなく全身・風景も取り入れる傾向は好ましい)し、アクセサリー教室のドアは明らかに黄色く塗り直している。これは悪い仕事ではない。 (赤い戦車)[投票]
★4本当は自分が傷つきたくないだけなのに、あたかも他者への思いやりであるかのように装った「優しさ」が蔓延する優柔関係の不快。タマ子は、そんな群れ社会のウソ臭さを本能的に察知しているのだ。「群れない女子」が深く静かに潜行する日本は決してダメじゃない。 [review] (ぽんしゅう)[投票(1)]