コメンテータ
ランキング
HELP

水那岐さんのあらすじ: 点数順

★4大きい1年生と小さな2年生(2014/日)1年生のまさや(田村睦心)は背は高いが妙に気の弱い男の子で、お母さん(平松晶子)はまだまだ気が抜けない。そんな彼を小柄だが勇気たっぷりの2年生・あきよ(矢島晶子)は放っておけず、登校の際は山道を恐れるまさやを先導するのだった。ある日、上級生の女の子が教室にホタルブクロを刺した花瓶を飾る。歓声を上げるあきよたちに、上級生は一輪ずつ花をプレゼントしてくれた。だが花は、悪童たちに突き飛ばされた彼らのお尻の下敷きになってしまう。あきよの涙を見たまさやは一念発起し、ホタルブクロが咲くという一本杉の野まで代わりを取りにいこうとする。同級生のまりこ(久野美咲)は心配し、まさやの母に告げにゆく。〔25分〕[投票]
★4幸福路のチー(2017/台湾)祖母(ジワス・ジゴウ)の急逝を知った女性、チー(グイ・ルンメイ)は勤務地のアメリカから帰ってきた。彼女の実家がある「幸福路」というその街は、チーにとっては特別の思いを寄せた場所であった。博打に目のない父(チャン・ボージョン)と楽天的でタフな母(リャオ・ホイジェン)は、いずれは金を稼いで恩返しをしてもらうにしろ、少女チー(ベラ・ウー)をのびのびと天衣無縫な娘として育てた。チーにかまって貰いたいがためのいじめっ子や、不安を抱える金髪のハーフ少女とのやんちゃを重ねた日々。学生時代の権力との抗争を経て、憧れのウェン兄さん(ウェイ・ダーション)を追ってのアメリカ渡航。チーの思い出は広がる。〔111分〕[投票]
★4わたしは光をにぎっている(2019/日)早くに両親を失ったハタチの澪(松本穂香)は、民宿の女将を務める祖母(樫山文枝)に引き取られ、そこで手伝いに奮戦する日々を送っていたが、その祖母が病床に伏したことで迷惑をかけられなくなり、東京の下町に引っ越した。父の友人であった三沢(光石研 )は澪を経営する銭湯の空き部屋に住まわせ、ゆっくり仕事を探せ、と言ってくれる。周りの人々もみな優しく、程なくスーパーの店員の職を得た澪は、銭湯の常連である映画監督の銀次(渡辺大知)やOLの美琴(徳永えり)に祝ってもらうのだった。しかし、引っ込み思案で客の対応もままならない彼女はスーパーを辞め、銭湯の仕事を始める。銭湯はある危機に晒されていたのだったが…。〔96分〕[投票]
★4ひとよ(2019/日)タクシー会社を営む一族にあって、事ある毎に子供らを虐待し恥じることもなかった亭主を、その妻であるこはる(田中裕子)は殺害した。彼女はこれからは自由に生きろ、と3人の子らに言い残し、自身は警察にその身を委ねたのだった。そして15年の年月は流れ、刑期を終えたこはるは古巣のタクシー会社に戻ってくる。長男で妻子との関係を悪化させている大樹(鈴木亮平)や、比較的母を信ずる長女・園子(松岡茉優)は突然の帰宅に戸惑い、真意を掴めない彼女にたじろぐのだった。そして雑誌記者を務めるシニカルな次男・雄二(佐藤健)も戻る。彼は先の事件につき批判的な記事を自ら記した男だった。〔122分〕[投票]
★4最初の晩餐(2019/日)登山家の父(永瀬正敏)が死んだ。ふたりの子をもつ主婦である長女(戸田恵梨香)に報せを受けたカメラマンの次男(染谷将太)は、都会から故郷に飛んで帰り長女とともに父の葬儀に駆け付ける。葬儀は親しい者だけの簡素なものだ。だが実家でかれらを迎えた母(斉藤由貴)は、客たちのために注文した仕出し弁当をキャンセルしてしまった。父の遺言に従い、母は家族にとって重要な場面に出された料理を作って出すというのだ。目玉焼き、合わせ味噌汁、ピザ…それらは親戚たちには意外な献立だが、家族たちにとっては鮮烈な思い出を呼び起こすものだった。家族の記憶が走馬灯よろしく甦るなか、音信不通だった長男(窪塚洋介)が帰ってくる。〔127分〕[投票]
★4108〜海馬五郎の復讐と冒険〜(2019/日)愛妻家である劇作家・海馬五郎(松尾スズキ)は、現在手掛けているミュージカルに疲弊していた。そんな日々のなか、彼に好意を寄せる新人女優(堀田真由)がとんでもない事実を暴露する。妻の綾子(中山美穂)が退屈の果てにとあるダンサー(乾直樹)に愛情を寄せ、その思いをSNSに発表し好評を得ているというのだ。自分の愛を裏切った綾子の不実をなじり離婚しようとする五郎だったが、友人の美津子(秋山菜津子)や糸井(岩井秀人)は財産分与で彼の資産の半分は綾子のものになるだろうと助言する。彼女への復讐として、今ある資産を妻に渡さず全額を108人の女とのセックスに使おう、と五郎は考え実行に移すのだった。〔102分〕[投票]
★4ヌイグルマーZ(2013/日)素直でない少女・響子(北原帆夏/市道真央)は、誕生日に母(平岩紙)からピンクのテディベアをもらった。つっけんどんに対する響子だが、かすかな喜びもドン臭いロリータ趣味の叔母・夢子(中川翔子)の訪問で吹っ飛んでしまった。居候となった夢子は響子に好かれようと振舞うが、努力も空しく突っぱねられる。そんな時、ゾンビたちの突然の襲撃が街をパニックに陥れた。この世を呪う小男タケシ(猫ひろし)が、宇宙の綿状生命体デパルザ(声・山寺宏一)と組んで地球壊滅に乗り出したのだ。同じ綿状生命体のブースケ(声・阿部サダヲ)が宿ったテディベアとともに、響子を守るべく夢子は戦士ヌイグルマー(武田梨奈)に変身し立ち上がる。〔99分〕[投票]
★4凪待ち(2018/日)ろくでなしの男・郁男(香取慎吾)はバツイチ恋人の亜弓(西田尚美)と一緒に暮らすこととなり、ギャンブルの泥沼より足を洗い、真っ当な暮らしを始めようと決意する。しかし、亜弓の連れ子ながらよい関係をもつ美波(恒松祐里)らとの生活を思えば、転居先・石巻に待つ義父の勝美(吉澤健)との関係は良好なものではなかった。それでも印刷会社で働き始めた郁男には小野寺(リリー・フランキー)という友人もできはしたが、ふとした機会から彼のギャンブル熱はふたたび頭をもたげるに至るのだった。そんな中、亜弓と口論となった美波は家を飛び出し、車で捜索中にいがみ合った郁男と亜弓は別行動をとる。それが亜弓の最後の行動だった。〔124分〕[投票]
★4僕はイエス様が嫌い(2019/日)小学生の由来(佐藤結良)は、お祖母ちゃん(たたのあっ子)と一緒に暮らすため両親(秋山建一/木引優子)とともに東京を離れ、雪深い地方の学校に転校した。今まで公立の学校に慣れ親しんだ由来にとっては、新たにカトリック系の学校に迎えられた当惑より少々気後れしてしまうこともやむを得なかった。朝の礼拝に臨んだ彼は、机の上にひどく小さなイエス(チャド・マレーン)が立つのをはっきりと認める。それが自分にしか見えないヴィジョンであることを理解した由来は、疑い半分に神様なら願いを叶えてくれるだろう、とそれを口にする。幼い欲求はことごとく叶い、友人を求める由来には和馬(大熊理樹)という素晴らしい友が現われたのだった。〔76分〕[投票]
★4長いお別れ(2019/日)中学校長を務めた厳格な父・昇平(山崎努)が70歳の誕生日を迎える。遠く離れた土地で生きる娘たちに母・曜子(松原智恵子)は声をかけた。夫の転勤で独り息子とともにアメリカで暮らす麻里(竹内結子)、職を転々としながら夢かなわず、ワゴン車でカレーを提供する仕事も難航している茉美(蒼井優)の姉妹も実家に戻ってきたが、居丈高だった父がすっかり認知症で大人しくなっていたことが二人を驚かせた。だが、元よりおのれの苦労を見せたがらない娘たちは、父を介護してゆく今後を嘆くことなく受け入れるのだった。登校拒否を続ける麻里の息子、茉美の恋人とのすれ違い…父の退行を軸に、悲喜こもごもの毎日を生きてゆく家族の点景のドラマ。〔127分〕[投票]
★4ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019/米)ゴジラ復活に伴う大惨事で、怪獣調査組織モナークのマーク(カイル・チャンドラー)は長男を失い、悲嘆の中組織を脱退した。5年後、マークの妻エマ(ヴェラ・ファーミガ)は雲南省に保護されるモスラを管理し、娘のマディ(ミリー・ボビー・ブラウン)にも観覧を許していた。だが、そこを突然エコテロル組織が襲い、彼女らを人質にモスラを無理やり解放した。モナークメンバーの芹沢(渡辺謙)はマークを呼び戻し、家族救出と組織の凶行阻止への協力を申し出る。だが、キングギドラの眠る南極基地への救援行も空しく、エマは自らギドラを覚醒させる。彼女の真意は何か?そしてギドラ復活と同時に甦ったゴジラは、地球の覇権を巡り敢然と彼に挑戦する。〔132分〕[投票]
★4居眠り磐音(2019/日)豊後より江戸詰めとなった坂崎磐音(松坂桃李)ら3人組は、道場で腕を磨き合い3年の勤務期間を終えた。琴平(柄本佑)のふたりの妹が磐音と慎之輔(杉野遥亮)に嫁ぎ、かれらは義兄弟となるはずだった。だが、誤解と憶測から3人は殺し合いの運命に操られ、上意討ちで琴平を倒した磐音は、ひとり残された琴平の妹・奈緒(芳根京子)との祝言を挙げることもなく職を辞して江戸に戻った。数年後。江戸の貧乏長屋に暮らす磐音は大家(中村梅雀)に鰻屋の手伝いを紹介されていたが、確実に家賃の得られる両替商の用心棒役を新たに得る。おっとりした彼には無理な仕事、と大家の娘おこん(木村文乃)は心配するが、すぐに腕試しの機会はやってきた。〔121分〕[投票]
★4初恋〜お父さん、チビがいなくなりました(2018/日)長年連れ添った夫婦…その妻である有喜子(倍賞千恵子)が離婚を口にした。その報せに三兄妹は色めき立った。有喜子はかれらを大人になるまで育て上げたのち、夫の勝(藤竜也)のみと暮らしていたが、昭和男の頑固さで妻の語りかけにも一瞥もくれず、彼女の会話相手は黒猫チビだけだったのだ。そんなある日チビは姿を消し、一気に夫婦の関係は冷え切る。末娘の菜穂子(市川実日子)は危機感ゆえ上の兄姉(小市慢太郎/西田尚美)を呼ぶが、ふたりは楽観的に見過ごそうとする。だが有喜子ははっきりと別離を口にするのだった。その理由は何なのか。有喜子の意識に去来する思い出は、駅のミルクスタンドでの店員と利用客としてのふたりの出会いだった。〔105分〕[投票]
★4しらんぷり(2012/日)「僕(小嶋一星)」は小学六年の弱気な生徒だった。ある朝同級のドンチャン(矢島晶子)がくしゃみをし、それを汚がったヤラガセ(小清水亜美)に毒を吐かれたのがコトの始まりだった。ヤラガセと悪友たちはドンチャンに意地悪をし、それを笑う陰気な愉しみにふけっていた。でも僕は奴らの攻撃が自分に向けられることを恐れ、知らんぷりを決め込んでいた。それを知ったマリモ先生(内山夕実)はクラスで苛めっ子と同様に傍観するだけなのもいけないと説く。そしておでん屋台のおっちゃん(銀河万丈)にドンチャンの裏の心情を知らされる。ドンチャンが爆発したのはその後だった…。アニメ振興プロジェクト「アニメミライ」の参加作品。〔25分〕[投票]
★4トゥーマスト ギターとカラシニコフの狭間で(2010/スイス)トゥアレグ族は、かつて北アフリカに侵攻したイスラム王朝によってサハラ砂漠に放逐され、遊牧民として生きることを選択した民族である。やがてフランスほかの侵略により彼らの移動領域は分割され、民人は国家への服従を強いられた。そんな歴史のなかでムーサ・アグ・ケイナは戦士となり、リビアのために銃をとってイスラエルと戦う道を選ばされる。だが、リビアともイスラエルとも諍いを望まないムーサは、政府に背を向けて自由と平和を尊ぶトゥアレグの闘士となる決意を固める。彼のとった武器はギターであり、流血なくして父祖の誇りを取り戻すべく彼はステージに立つ。彼のもとには、イスラムに反し自由に歌う歌手アミナトゥー・グーマールらも集まった。〔88分〕[投票]
★4ピンカートンに会いにいく(2017/日)20年前。ブレイク目前のアイドルユニット「ピンカートン」は、突出した人気のメンバー葵(松本若菜/岡本夏美)の脱退とともに空中分解した。行われるはずだったライヴに足を運んだ少年はただ傍観するよりなかったが、その胸中には沸々とたぎる思いが宿っていた…。そして現在。元ピンカートンのリーダー優子(内田慈/小川あん)は必死に芸能界にしがみ付きながらも、もはや崖っぷちに立つ己を自覚するアラフォー女子と成り果てていた。そんな彼女の前に、芸能プロ社員の松本(田村健太郎)が現われ、ピンカートン再結成の依頼を夢をこめて語る。もはや口汚いオバさんでしかない優子だったが欲求は抑えきれず、散っていったメンバーを彼とともに探す。〔86分〕[投票]
★4デッドエンドの思い出(2018/韓国=日)30歳を迎えようとするユミ(スヨン)は、名古屋に転勤した恋人のテギュ(アン・ボヒョン)との関係が冷めようとしているのを危惧し、恋人を驚かせようと韓国から渡日を果たした。だが、彼のアパートの扉を叩いたユミを迎えたのは、新しい恋人だという日本娘のアヤ(平田薫)だった。衝撃に打ちのめされ、独り名古屋の街をさまようユミは、やがて一軒のゲストハウスを兼ねたカフェ「エンドポイント」にたどり着く。地元民と宿泊客しか知らないその店で、ユミを迎えたオーナーの西山(田中俊介)は彼女を温かくもてなし、帰国するまでの彼女のため部屋に案内する。それからの日々の出来事は、ユミの心の傷を洗い流してくれた。〔90分〕[投票]
★4あかぼし(2012/日)夫が失踪して半年。佳子(朴[王路]美)は簡単な仕事を続け息子の保(亜蓮)の生活を守ってはいたが、彼にも判るほどに憔悴していた。ある日、駅で二人組の男女(鯨井和幸 / 藤井かほり)に話しかけられた佳子は、優しさにすがり彼らの属する宗教団体に入信する。布教活動に携わることで積極性を取り戻した母を支えたのは、幼さと健気さとを「武器」にした保の勧誘弁舌であった。だが、それを学友たちに知られて保はいじめの対象となり、徐々に居場所を失ってゆく。それでも教団で出会った少女カノン(Vlada)との交流は保を安らがせたが、佳子はといえば布教の裏のトラブルで苛立ち、ライバルを貶める行為に手を染めてゆくのだった。〔135分〕[投票]
★4ハートビート(2016/米=ルーマニア)ニューヨーク。バレエダンサーの卵、ルビー(キーナン・カンパ)は芸術大学で研鑚を積む毎日。素質はあるが遊び好きなルームメイト、ジャジー(ソノヤ・ミズノ)と励まし合いながら頂点を目指していた。そんなルビーが地下鉄のホームで出会ったのが、ヴァイオリン演奏で日銭を稼ぐ青年ジョニー(ニコラス・ガリツィン)だった。惹かれあうふたりだったが、予期せぬ不良グループの抗争に巻き込まれ、ジョニーは大切なヴァイオリンを盗まれてしまった。ルビーは彼に、来るべき「ヴァイオリン&ダンスコンクール」のことを教えるが、苛立ちから話をはねつけるジョニーを前に駆け去ってしまう。後悔を抱えるジョニーを、友人のダンスグループが激励するのだった。〔97分〕[投票]
★4ちょっとまて野球部!(2017/日)県立神弦高校野球部は今年も3年生を送り出した。そして1年生部員たちは期待に胸を膨らませ部室に向かう。キング・オブ・バカの異名をとる自称天才の大堀(須賀健太)、乙女体質をもつ秋本(小関裕太)、所構わず光合成を行なう宮田(山本涼介)の3馬鹿トリオは、今日から憧れの部室に出入りでき、球拾いから解放されるのだ。絵に描いたような勘違い少年たちをよそに、野球部は妙に熱過ぎる新監督(福士誠治)を迎え、それなりに新たな風を呼び込む。だが、合宿を前にして3馬鹿のひとり大堀が試験で落第点をとったことが2年生を悩ませていた。このままでは合宿どころではない彼の追試に向け、部員たちはある計画に出る。〔76分〕 [投票]