コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] サボテン・ブラザース(1986/米)
- 更新順 (2/3) -

★3好きでも嫌いでもない、面白くないわけでもない、でもバカ笑いすることが出来ない。落語の面白さを理解できない感覚と似ている気がする。 (LUNA)[投票]
★5今夜も思い出し笑い (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票(1)]
★510年ほど前、自分の中ですごくフィーバーしました。決めポーズも覚えました。嘘がホントになる、ハートフルなコメディとしてベストな作品。ひねくれてしまった今では素直に笑えるかどうか不安な自分が哀しい。過去の純粋だった自分への憧憬も含めて5点。 (アルキッド)[投票]
★5つらいときは、これを観ます。 (海苔)[投票]
★5他のコメディー映画にはロマンがない。 (サイダー・ブルーズ)[投票]
★5ドンタコスが食べたくなった。 (出来心)[投票]
★4場面展開時にCMのように登場する「ねずみ」(だと思う)の歌が好き! おかしくて涙が出ます。 (ミルテ)[投票]
★4アハハ、バ〜カ。 (poNchi)[投票]
★5The お笑い映画。頭、いた〜〜。 (12番目の戦士)[投票]
★5コメディーの王道。どんどん印象が強くなっていく。バカすぎていい。こういう映画を見て笑えるって、すごい幸せ。「ア〜〜〜〜・・・ミゴ」の時間を思わず計ってしまったのは私だけ?? (ゆう)[投票(1)]
★43バカ大将のあまりのバカさ加減が嬉しくなります。この3人の組み合わせ最高です。早い時期に続編作って欲しかったんだけどなあ。 (takamari)[投票]
★5何も考えずに見るのがコツ、くだらない事を欲している人にお薦め。最高! (SpiraL)[投票]
★4歌う木、最高!あれが面白いと思えるかどうかが、この映画を楽しめるカギだと思う。チェビー・チェイスの水を欲しがる二人のネタが一番好き。 (プープラ)[投票]
★4実はマーチン・ショートがおいしい役。大の男3人の泣きべそシーンが一番好き。この強盗団のボスが『赤い薔薇ソースの伝説』と『雲の中で散歩』を監督したなんて、信じられますか?(しつこい…) (mize)[投票]
★4登場シーンの「パン・パン・パン・(右を向く)・オゥッ!」てところをマスターしたくて何度も巻戻した。あと2人に教えなくては…。 (伊香)[投票(4)]
★5抜群の馬鹿映画。「男になるかネズミになるか?」しびれたよ。 (新旧名駄)[投票]
★5バーテンダーの人、いいですねぇ!! (moonie)[投票]
★5途方もなくバカで幸せ映画。スティーブ・マーティンで一番好きかな。 (kaki)[投票]
★4他の二人にくらべてマーティン・ショートのピンのショットが 少ないような…。 (chilidog)[投票]
★3おバカ映画万歳!!こりゃもう笑うしかない。 (やまたん)[投票]
★4演技とは思えぬリアルなバカ。村人に支えられながら成長していく男達のヒューマンドラマ・・・? (アルシュ)[投票(1)]
★3中学生の頃観たときはもう大爆笑大感激だったのに、最近観てみたらそんなでもなかった。そのまま観なければ5点だったのに・・観なきゃ良かった・・・ (たけぞう)[投票]
★3あんまり肌に合わないかも。 (りゅうじん)[投票]
★5最高!親子揃って笑ったバカ映画!! (nnoopy)[投票]
★5まさにあの3人でなければ成立しなかった映画。人生の目標にしてます。「唄う木」と「透明な騎士」のネタがみょーに全体から浮いてる。が、一番笑った。 (ホッチkiss)[投票(3)]
★4ホント、しょうがねぇなぁ。 (ベルファスト・カウボーイ)[投票(1)]
★4邦題のつけ方、正しいと思います。 (ボヤッキイ)[投票(1)]
★5この作品、我が家ではアカデミー賞を受賞しました。 (1973)[投票(1)]
★5素直に見れるコメディ映画。こういう映画最近少ないんじゃない? (RUFU)[投票]
★4個人的にはチェビー チェイスがいい。「僕のカフスある?」 (マルタダ)[投票]
★4バカ。これしか言うことねえよ! [review] (noodles)[投票]
★5サイコーのおバカ映画。 (波奈子)[投票]
★4ストーリーもそうだが小ネタが微笑ましい。特にキメのポーズ。公開当時に観ていたら真似しまくっただろう。 (MACH)[投票]
★4 最後に「くねっ」と動くキメのポーズが変に笑える。 (桂木京介)[投票]
★5僕にとっては別格の映画。バカの3乗だもん。 [review] (ざいあす)[投票(1)]
★5「いつまで歌ってンだよ。」何度見ても、つっこンでしまう。 (HAL9000)[投票]
★5コメディの傑作。つらい時でも思わず笑ってしまうハチャメチャ映画。 (あっちゃん)[投票]
★33人の小ネタにつきる。話がもう少し悪ノリしてればよかったのに。 (おーい粗茶)[投票]
★3この映画を観てジワリと涙が浮かぶ私はアホ? (レディ・スターダスト)[投票]
★5タイトルが秀逸。すばらしきお馬鹿映画に乾杯! (猫ナス)[投票]
★5バカ最高。アメリカン・コメディが好きな人は必見。それ以外の人は観る人を選んでしまうかも。 (BRAVO30000W!)[投票]
★1友人の紹介で見ましたが、大切な連休を無駄にしたような気がします。 (CherryCoke)[投票(2)]
★4いまだに心に残るあの腰つき! (バタピー)[投票(1)]
★5アメリカンコメディの金字塔。最高のエンターテイメント!S・マーティン、C・チェイス、M・ショートの入門編。しかもファミリーで楽しめる。 (ふりてん)[投票]
★4ほんとに馬鹿.いい大人がほんとーに馬鹿やってます. (☆△■▽○♪)[投票]
★4コウモリを喰いながら野宿するシーン。みんなで歌って流れ星がキラリ。もう言うことないっす。 (黒魔羅)[投票(2)]
★4僕のいなかではこれと「プラトーン」が併映だった。僕は思わず両手を高く差し上げ、天を仰いだ。 (TM)[投票(9)]
★5スティーブ・マーチンに、再びこのテンションの高さを求めるのは酷なのか? (hakaida)[投票]
★3面白いけどそれ以来スティーブマーチンがこの流れを引きずりすぎ。 (うやまりょうこ)[投票]
★5バカすぎて気が遠くなった。 (そね)[投票(1)]