コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994/米)
- 更新順 (2/3) -

★1これほどまでに人を殺してなんになるのでしょう。 (ゆう)[投票(1)]
★3クールに殺せば、クールに決まる。別に殺したってイイじゃん。 (あき♪)[投票]
★4映像がすごく凝っててかっこいい!バイオレンス度ピークで、お腹いっぱい。 逆に何度も見たい飢餓感はパルプフィクション。 (てでぃ)[投票]
★4らぶらぶ、ジュリエット。 ()[投票]
★5とにかく、映像が独特で良い。社会批判も含まれているgoodな作品だと思った。 [review] (ポウセ)[投票]
★3「ウディ・ハレルソンの父親が殺人犯だから起用した」って、あんまりじゃない?相変わらず発想に品のないオリバー・ストーン。でもハレルソンよりルイスの方が本物っぽくて怖かった。 (mize)[投票(1)]
★3良くも悪くも考え方が同じって素晴らしい、と思った。あと、映像凝りすぎな気がする。2001.8.9 (ハイズ)[投票]
★3壊れ気味のジュリエット・ルイスを楽しむ作品です。 (d999)[投票(2)]
★3情熱の男・オリバー監督に、オシャレでクールでスタイリッシュな映像は無理だ。 (ボヤッキイ)[投票(1)]
★3注目されてからの2人の反応がつまんなかった。でもジュリエットは魅力的。 (KADAGIO)[投票]
★3映像があまりにもうるさいせいでストーリーのメッセージが感じられないし面白味も半減してる。ある意味ずっと夢見心地。もうちょいでよくなると思うのに。 (shak)[投票(1)]
★4後半は文句なしに5点だと思うけど、前半はヘンな映像で疲れた。でも後半で大爆笑!ロバート・ダウニー・ジュ二アトミー・リー・ジョーンズがとてもよかった。 (たけぞう)[投票(1)]
★4これは好き嫌いが別れる映画ですね。僕はどっちかっていうと好きですが・・。 (Curryrice)[投票]
★3人殺しは明るくテンポ良くしなくちゃいけない。 (NORIKO)[投票]
★4とりあえず、キーライムパイがまずそうだった(笑)。トミー・リー・ジョーンズが変態っぽくてよかった。 (うにといくら)[投票]
★1主人公に共感できない映画ってのは基本的にダメだと思うがこれはその中でも最悪。なんせその共感できない主人公が殺人鬼なんだから………。 (noodles)[投票(1)]
★3そこそこオモシロカッタデスガ・・・・。あわない・・・・。 (ババロアミルク)[投票]
★3ちょっと退屈。映像の遊びもうっとおしいし、ジュリエット・ルイスはいつもの切れた役だけど良い。 (かと~)[投票]
★2監督の意図は分かったが、ストーリーはスカスカに近い。 (ゆーこ and One thing)[投票]
★4びっくり。普通の映画の気で見ちゃだめみたいだ。 ()[投票]
★4なっとう納得。 (あたろう)[投票]
★5このオリバーストーンだけはうっとうしくなくて大好き。ノーカット版はすごすぎてちょっと怖い。 (iwashi)[投票]
★2気に入らないけど、マンガちっくなところとテンポがいいこと、非現実な感じがあったので最後まで見ることはできました。 (みった)[投票]
★5 説教しないオリバー・ストーンをはじめて見ました。凶々しいヤケクソぶりが素晴らしい。 (桂木京介)[投票]
★1観ていてイライラする映画。それも監督の狙いなのか? (マルタダ)[投票]
★4主役2人がよかった。めちゃくちゃな音楽の使い方も。 (nsx)[投票]
★4あくまでも映画として割り切ってみないと、恐すぎる。とはいっても私は好きだけど。 (xxkiss)[投票]
★4大量殺人ストーリーに遊び心スパイスをふんだんにかけ、軽い気持ちで食べてみたら仕上げのオリバーソースが効きすぎた感じ・・ (jun5kano)[投票]
★3前半カッコよかったけど、トミーリージョーンズの演技にしらけてしまった。あの人あれでいいの?? (埴猪口)[投票]
★2たちの悪い冗談って感じで気に入らなかった。音楽とジュリエット・ルイスはいいけど。 (宇宙人)[投票]
★3俺達に明日はない』や『時計仕掛けのオレンジ』等がもしかしたら引き合いに出されるかもしれないが、それらには到底及ばない感じである。まず主人公達に感情移入ができないという点、そして無意味(個人的に感じるだけだが)に映像をいじっている感を受ける。人間の本能どうこうよりこういった点が目に付いてしまった。本当にタランティーノが監督したらどうなっていたのだろうか?01,05,03 (hess)[投票]
★1時計じかけのオレンジ』ぽいけど、これは嫌い。中途半端に反社会派ぶる主人公にも魅力がない。 (マルチェロ)[投票]
★4キレたジュリエットが好き♪ (のりβ)[投票]
★4世の中、回ってくんですよね。 (みか)[投票]
★1トゥルーロマンス』しそこなった二人。監督ラリり過ぎです。 (eiv)[投票]
★1おい!おい!人ぶっ殺しといて英雄かよ!!!こんなん観て真似する奴いね~だろうな・・・ナムサン! (流星)[投票]
★3なんかいろいろな要素を組み入れすぎてていまいちよくわからなくなってる。 (蒼井ゆう21)[投票]
★1まったく理解できませんでした.合わない (yodaky)[投票(2)]
★4どうして人を殺してはいけないのか? という問いにはいまだ明確な答えがでていません...よね。 (お珠虫)[投票]
★5ぐらぐらしてくる。 (ペンネンネンネンネネム)[投票]
★3監督タランティーノで観てみたい。 (モン)[投票]
★3演出テクニックなどは面白いところが多いが、話しが現実離れし過ぎか。世間の人たちが応援しているところの描写にひいてしまった。 (おーい粗茶)[投票]
★4ディレクターズカットは衝撃!!たかが3分されど… (トンキー)[投票]
★5J・ルイスのファンとしては、納得の一本です。 (HAL9000)[投票]
★1オスカー監督の作品とは思えない。主人公に共感が出来ないのもマイナス。 (白羽の矢)[投票(1)]
★4オリバー・ストーンはあんまり好きじゃあないけど、こういうのは好きです。 (Henri Le Dix)[投票]
★5今後,どんな表現を用いようかと思わせられた,マジ困った。ストーンさんは観客に,カマかけてるんですよね,きっと。 (ふわわ)[投票]
★1何が何だかわからない。駄目だこりゃ。 (R2)[投票]
★3カットされたシーンが凄いらしいんだけど、誰か見た人いる? (黒魔羅)[投票]
★5最高に壊れた映画!! (タック)[投票(1)]