コメンテータ
ランキング
HELP

movableinfernoさんのコメント: 更新順

★5母なる証明(2009/韓国)母乳ってのは血からできてるんだぜ、という話。肉体が変形し、食い物の好みさえ意志とは関係なく変わってしまうような、母親という生き物の、その呪いの話。[投票(4)]
★5ムーンウォーカー(1988/米)ワァオ…すっげえロックンロール……!ビートルズはキメてイエローサブマリンだろ?マイクルはシラフでこれだぜええ!!!!(09.11.10@TOHOシネマズ西宮OS)[投票(2)]
★496時間(2008/仏)“Taken”=誘拐、という原題どおりのシンプルでアクチュアルな直球娯楽暴力映画。リズム良くズバンズバン投げる豪腕投手の試合運びか、あるいは… ハ ン マ ー で ガ ッ ツ ン ♪ ガ ッ ツ ン ♪ み た い な ♪(09.08.31@TOHOシネマズ梅田) [review][投票(11)]
★5エグザイル 絆(2006/香港)んもおおうトー先生ったらやりすぎ!この映画ドスケベ!ヘンタイ!露出狂!隠すフリぐらいして! [review][投票(2)]
★2CASSHERN(2004/日)予算6億円の同人映画。 [review][投票(1)]
★4そして、私たちは愛に帰る(2007/独=トルコ)<先ず>赦すことから<しか>なにも始まらない、とこの映画は言う。それはとてつもなく厳しい、しかしどうしようもなく本当のことだ。(09.02.13@テアトル梅田)[投票]
★4インビジブル・ターゲット(2007/香港)ジャッキー・チェンの映画DNAを注入された香港映画人が渾身のフルスイング。もちろんジャッキーの映画はジャッキーにしか作れない…「でもやるんだよ!」とばかり、懸命に闘魂伝承しようとする志に、心を鷲摑みにされました。 [review][投票(3)]
★3ドラゴン・キングダム(2008/米)「夢の競演」にケチはつけたかないけれど、これだけは言わせてください。この映画には「修行」が足りない!(08.09.11@なんばパークスシネマ) [review][投票(5)]
★2スカイ・クロラ(2008/日)…でも、わたしはキルドレのように、 [review][投票(5)]
★5崖の上のポニョ(2008/日)破格のアニメーション。これに文句つけるのは野暮ってものです。(08.08.13@TOHOシネマズ梅田) [review][投票(8)]
★4つぐない(2007/英)あまくて濃厚でほろ苦い、一粒のビターチョコレートのような。[投票]
★3人のセックスを笑うな(2007/日)なんでだろう。お膳立てはばっちりなのに乗れない。蒼井優先生が「バーカ!バーカ!!!!」とか言ってもいっしょの気持ちになって「みるめ!あんたはもう!」とハンカチの端を噛む、みたいにならない。それが私の映画を観るときの専売特許みたいなものなのに…。[投票]
★4デス・プルーフ in グラインドハウス(2007/米)ゾーイ・ベル様に無限万回のキスを贈りたい!!!!(08.01.05@京都みなみ会館) [review][投票(3)]
★4プラネット・テラー in グラインドハウス(2007/米)結果、過不足なしのグラインドハウス映画になっている。(08.01.05@京都みなみ会館) [review][投票(3)]
★3エル・トポ(1969/メキシコ)最早この映画の表層が示す程度の「過激」さなどには誰も驚かなくなった今、だからこそ見えてくる本質は、驚くほどの素朴さ、そして真正直さ。「カルト映画の金字塔」が、まさかこんなド直球映画だったとは!(2007.08.15@ビデオ鑑賞)[投票]
★5街のあかり(2006/フィンランド=独=仏)わたしが知る限りで最も誠実な映画のひとつ。 [review][投票(7)]
★4赤い文化住宅の初子(2007/日)東亜優のいなたいエロスが激ヤバ。(07.06.22@テアトル梅田)[投票]
★5LOFT ロフト(2005/日)すべてがひっそりと美しく、不条理で、無残で、まるで地獄画のよう。(06.09.16@テアトル梅田)[投票]
★2大日本人(2007/日)天才と言えどオールマイティではない。そんなことよりも残念なのは。(07.06.05@梅田ピカデリー) [review][投票(6)]
★4恋しくて(2007/日)なんというアイドル映画。(07.05.09@テアトル梅田) [review][投票(2)]