コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] シュレック2(2004/米)
- 点数順 (1/1) -

★5ディズニー映画の「美しいことは正しいことなのです」的な流れに・・・ [review] (ぴよっちょ)[投票(1)]
★5今度は『リベリオン』のパロディか!!(違います)パロディ映画好きなので、ラストのアイバン・ライトマンの某作品な展開には大うけ。 2004年8月1日劇場鑑賞 [review] (ねこすけ)[投票(1)]
★4いやあ、笑った笑った。結構、目から鱗だな。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(3)]
★4前作が「童話好きのための映画」なら、本作は「映画好きのための童話」。ノリが全体にアッサリ軽くなったが、これはこれで美味しゅうござんした。 (はしぼそがらす)[投票(2)]
★4あれっ?1より面白い・・!テンポが格段に良くなってる!キャラもますます立っている! [review] (きわ)[投票(2)]
★4突っ込みどころ満載だけど、子供は声を出して笑っていました。それで充分ではないでしょうか? (りかちゅ)[投票(1)]
★4冒頭でシュレック達がフィオナの故郷に行くのにあんな時間かかったのに、何であの助っ人達は短時間で着けた!?まあいいか、面白かったから…。 [review] (takamari)[投票(1)]
★4前作より面白く、声を出して笑えたのは意外。童話に執着しそれが逆に足枷になってしまった前作に較べると自由に羽を伸ばしている。長靴ネコが迎合が早すぎてちょっと期待はずれだったけど、シュレック3(笑)での活躍に期待しましょう。ピノキオやクッキーマンをはじめ、脇役がとてもいい味を出しているのが嬉しい。 (tkcrows)[投票(1)]
★42作目ではかなりのヒットだと思う。まあエンディングは… [review] (billy-ze-kick)[投票]
★4全体的に見て一番良かったのが長靴を履いた猫。渋い脇役で日本語吹替版の竹中直人も超渋い。 しかも喧嘩に強く(シュレックには負けたが)て沈着冷静。宣伝では悪役として売っていた・・・。 [review] (HILO)[投票]
★4フィオナの心は変わってるのか・・すごいのか・・。長靴を履いたネコのキャラがよかった。 (こえこえ)[投票]
★4腕をはさまれそうになりつつ帽子をゲット、おぃおぃインディは犬の名前だっての! (LUNA)[投票]
★4前作を思い出してみると・・・・ [review] (大魔人)[投票]
★4つまらない映画のような気もするけれど上手なつくりとすごいCGにだまされて結局楽しんでしまった・・・。 [review] (月魚)[投票]
★4小学生といっしょだったので吹替え版で見た。場内半分くらいが小学生。こどもたちに大受けでした。私も気楽に楽しかったけどな。ファンキータウンやヒーローや、音楽も懐かしくてうれしかった。 (もがみがわ)[投票]
★31も2も同じ不満をもちました… [review] (映画っていいね)[投票(3)]
★3最後はぜひ女王にキスしてほしかったのは私だけ??? [review] (ミルテ)[投票(3)]
★3小ネタでくすっと笑うところは多かったけど、映画としてはどうでもいい感じ。 [review] (stimpy)[投票(3)]
★3「おっ」と思わせてからオチをつける、この基本テクニックにたちかえったオーソドックスなスタイルは、見ていてほっとさせる。いくつかの映画のパロディもよかったが、それをサントラでも上手にまとめていて、ミュージカルめいた演出も楽しめた。 [review] (シーチキン)[投票(2)]
★3この映画の対象年齢層は幾つなんだろう? 40 代以降でないと、パロディに使われている映画やTV番組の元ネタが分からないものが結構あるのでは。使われてる曲も結構古いし。 (ノビ)[投票(1)]
★3吹き替え版鑑賞。かなり猫の習性や所作を熟知しているその動き。全編これ大爆笑...というほどのこともなかったが、その分手慣れた感じで安心感はある。やや毒が薄くなったのでは? [review] (ホッチkiss)[投票(1)]
★3新キャラ増えたがブレイクせず。おかげで主役が引き立たず、ロバも埋もれる。 [review] (ざいあす)[投票(1)]
★3…まあ、単にようやく“普通”になった。と言うことなのかもしれないですけど、かなり面白かったです。 [review] (甘崎庵)[投票]
★3緑色のウェイン・ルーニー。 (白羽の矢)[投票]
★3せいぜい暇つぶし用。単純に気分転換に観るのが吉 (たろ)[投票]
★3小ネタは面白いし芸は細かいけど、同じテーマで2作も作らなくてもいいのでは?選曲はD.Bowie「Changes」やT.Waitsを選んでるあたりさすが。★2.5 (高円寺までダッシュ)[投票]
★3それなりに楽しめたし、ツボにはまった所では笑わせて貰ったけど、後何にも残らないのがねぇ。 (ガンジー)[投票]
★3気持ちが一緒なら容姿は関係ないということかもしれないが不細工な俺は、あえてチューする。自分のためにも相手のためにも。夜のためにも。 [review] (らーふる当番)[投票]
★3話が急激に飛躍するアメリカのアニメとしては中庸。 [review] (chokobo)[投票]
★3もっと悪ノリしてほしかった。ギャグを減らした気がする。 (kenichi)[投票]
★3愛猫派としては、かなりグっとくるバンデラスネコちゃん。しかしシュレック達とのかかわり合いの描写の薄さ等、設定のあやふやさが難。しかし相変わらず大人のおとぎ話。『シュレック』で予習は必須か。 (chilidog)[投票]
★2前作の設定の妙がないので、普通過ぎて、なんとも。オーディションのシーンの方がおもしろかったような。冒頭のパロディが一番面白かったんだけど。 (SUM)[投票]
★2飛行機で暇つぶしに見るにはいい。 (にゃご)[投票]
★2飛行機のなかで吹き替え番で見てしまった。1を見てないせいか分からない点も多かったが,全く印象に残らない感じ。ストーリーとか全く思い出せないし。 まぁオトナが見る映画では無いですね。 (surarindq)[投票]
★0一部のDVDレコーダー(パソもダメ)では視聴不可能との事で見事に当たってしまった故に未見。最初の予告も飛ばせないらしく、某赤いDVDよりも酷くストレスが溜まる。 (アルシュ)[投票]