★3 | 申し訳ありません。題名に惑わされ、変な期待をしすぎました。 (らーふる当番) | [投票] |
★3 | もう観ない映画になるんだろうなぁー。
(チョコート) | [投票] |
★3 | フツーだけど最後はスカッとする終わり方ですね。 (nori) | [投票] |
★3 | タイトルの3つは日常生活にありふれたものばかり。ある意味、現代人たちの不安や快感や苛立ち要素が終約された優れた作品だと頷ける。なのに、初めて借りる時は卑猥タイトルに動揺した。純情な人には抵抗ありってか?こうして図太くなっていく。 (かっきー) | [投票] |
★3 | 嘘つきはビデオテープのはじまり…。 [review] (スパルタのキツネ) | [投票] |
★3 | スペイダーのキャラがいい。変人というより妙にのんびりしてて、眠そうな彼の顔とマッチしている。 (24) | [投票] |
★2 | さっぱり分からない。人間ってこんな薄っぺらいものですね?という印象しかない。 (マッツァ) | [投票] |
★3 | 興奮のエロスは赤面行為でも代用的に得られる。 [review] (マグダラの阿闍世王) | [投票] |
★5 | 公開当時は、ケレンミのように感じた技法も主題も。だったのだけど。。10年かかって見直すラストの印象は全く異なり、素晴らしい。直訳もありがとう。 [review] (ALPACA) | [投票] |
★4 | ビデオを通して投げかけられる、あられもない視線の交わり。 [review] (カズ山さん) | [投票] |
★4 | 形に残すエロスと形のないエロス。 (ロボトミー) | [投票] |
★3 | よく覚えてないけど、みょーに無表情で透明感のあるジェームス・スペーダーが印象的だった。 (大魔人) | [投票] |
★3 | 「嘘」が何より問題ね.「黒シャツ」が脱げなければセックスなんて出来ない. (じぇる) | [投票] |
★2 | 何、ビデオってそんなすごいの?どっかの、フリークにしか分からない話ですか? (Sungoo) | [投票] |
★4 | この映画の感覚が当時の自分の感覚に凄く近くて、妙にしっくり来ました。もう一度観てみたい作品 (CGETz) | [投票] |
★3 | スティーブン・ソダーバーグが創り出す、独特の雰囲気があるんだけど、それでも結構好き嫌いが分かれそうな映画。最後まで退屈はしなかったけど、わからないなぁと感じる事はあった。 (Ryu-Zen) | [投票] |
★5 | 今の世の中、誰も正常じゃないんだろうね。嘘はやっぱり必要悪かな。 (うらかすみ) | [投票] |
★3 | どの登場人物にも一様に共感できる。特に主人公の夫の気持ちはわからないでもない。 (tsuki) | [投票] |
★3 | これくらいの趣味は別にかまわないと思う。普段の生活が送れなくなるほどでなければ。 (KADAGIO) | [投票] |
★4 | この映画を見てわかったふりをしていた友人を思い出す。私的にはタイトル以外はピンときませんでした。これだったら代々木忠監督のAVのほうが本質を突いている思うがどうか? (すやすや) | [投票] |
★2 | なんでこれがカンヌグランプリ?退屈極まりない無内容の作品。 (ハミルトン) | [投票] |
★4 | こういうテーマって訳判らなくなりがち。そこんとこうまく描けてる。 (Henri Le Dix) | [投票] |
★5 | 自分がなぜ映像を撮るのか、そのなかになにを求めているのか、自分自身への嘘がそこにまぎれこまないのか、という、下手すると哲学的なテーマを、こんなエンタテイメントにしちゃうなんて。しかも、映像テクでごまかさず、スクリプトと編集で映画ってなんだ、と問うている。 (エピキュリアン) | [投票] |
★4 | スペイダーとアンディ・マクダウェル、ピッタリの役だね。(ギャラガーとローラ・サン・ジャコモこそ兄妹に見えた。) (ミイ) | [投票] |
★4 | 上質の短編小説を読んだような気持ちになれる。あなどれんかも、ソダーバーグ。 (カフカのすあま) | [投票] |
★3 | 私も、個人的にこの映画のスペイダーが好きで。
(ちぇんまい) | [投票] |
★4 | 個人的にジェームズのやった役はタイプだ。 (ばちき) | [投票] |
★2 | え〜・・・。途中で消そうかと何度思ったか・・・。わ・わからない。 (parigote) | [投票] |
★4 | この後のソダーバーグに全世界が期待したんですけどね。 (モン) | [投票] |
★3 | エロチック。人と関われなくなった背景をもう少し説明した方が良かったのでは。 (takasi) | [投票] |
★3 | ジェームズ・スペイダーを強く知った作品。 (どらら2000) | [投票] |