コメンテータ
ランキング
HELP

snowfallさんのコメント: 投票数順

★317歳のカルテ(1999/米)期待していたのだけれど、そうでもなかった。本当に精神病院ってあんな感じなのか?!って思った。[投票]
★4恋人たちの予感(1989/米)友情は成り立たないんだね…。[投票]
★4レジェンド・オブ・フォール 果てしなき想い(1994/米)あんな人生だったら呪われてるんじゃないかって考えてしまうのもすっごく分かる。美しい自然とは対極にあるストーリーがまた何とも言えません。[投票]
★5ニュー・シネマ・パラダイス(1988/仏=伊)それにしても切ない映画でした。 [review][投票]
★4スナッチ(2000/英=米)登場人物が多くて分かりづらいのかと思ったけど、そんなこともなく楽しめた。犬がいい。[投票]
★4レオン(1994/仏=米)最後がなんともいえません。[投票]
★2シティ・オブ・エンジェル(1998/米=独)天使なのにまったく魅力を感じない。ニコラス・ケイジが天使っていうのは少しムリしすぎてる気が…。[投票]
★2彼女を見ればわかること(2000/米)彼女たちを見ても何も分からなかった…。何がわかるんだ?!人生こんなもんだってことかな?[投票]
★5ゴーストワールド(2000/米)イーニド不思議少女ちゃん。自分と同じとは思わなかったけどすごく魅力的だった。笑いと哀愁がバランス良く入っていてみょうに印象深い映画でした。ダサい登場人物がこの映画では光ってます。[投票]
★2アルマゲドン(1998/米)映画じたいは良くできていると思うのだけど、どうしても良かったと思えないのは登場人物に共感することができないからか。みんな暖かそうにみえて実は冷たいような気がする…。[投票]
★5ブリジット・ジョーンズの日記(2001/米)ブリジットがかわいく見えるのはやっぱり女の見方なのかな〜?![投票]
★4パルプ・フィクション(1994/米)内容がこれでこんなふうに見せれるのはすごい!あんま好きなタイプの映画じゃないけど納得。[投票]
★4愛がこわれるとき(1990/米)夜中真っ暗な部屋で見てたら結構怖かった。思わず電気つけてしまった…。人間て恐ろしい。[投票]
★4ハリー・ポッターと賢者の石(2001/英=米)期待が大きすぎた。すごい騒ぐほどではないかなー。同じ子供のやつなら『ホーム・アローン』のが良かったな。映像とかは良かった![投票]
★4マルコヴィッチの穴(1999/米)変な話だった。でも、あの穴抜けるのはスリルがあって面白そう☆やっぱりはまっちゃうのかな?[投票]
★5ムーラン・ルージュ(2001/豪=米)もう最高!私の心もすでにムーラン・ルージュに☆画面ぎりぎり写らないところで体験しました!(妄想)二コールにもメロメロ。話の先は読めるのにドキドキワクワクしちゃいました。ただ劇場で観られなかったのが残念です。[投票]
★4フィフス・エレメント(1997/米=仏)はじめ見たときは全然おもしろくなかったけど、二度目見たときはおもしろかった。映像もすごく凝ってあるし。[投票]
★4グラディエーター(2000/米)残酷なシーンが少し多くて怖かったけど、こういう映画が好き。[投票]
★4ベイブ・都会へ行く(1998/米)一作目に続き二作目も可愛い動物達が活躍していてよかった。ベイブ可愛すぎ☆[投票]
★3キャッツ&ドッグス(2001/米)期待はずれだった。それにしてもすごい動物達だな…。[投票]