コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 226(1989/日)
- 点数順 (1/1) -

★5事件の背景がもっと丁寧に描かれていればよかったとおもう。でもこういうの見ると熱くなってしまうのです。 (ハム)[投票]
★4安田成美の敬礼で泣いちまった (peacefullife)[投票(2)]
★4恥ずかしながら2・26事件がどんな経緯で起きたのか知らなかったので、この事件にこういう背景があったと分かって勉強になった。[Video] [review] (Yasu)[投票(1)]
★4昭和の終わりから平成初頭にかけての映画界の主役たちが勢揃いしていて、キャスティングは本当に豪華ですね。 [review] (TM(H19.1加入))[投票]
★4冒頭からグッと来た。この手の日本映画って大抵嫌いなんだけどこれは何故かはまった。 [review] (G31)[投票]
★3旧世代と新世代の対決。結果は…? [review] (熱田海之)[投票(1)]
★3佐野史郎の、『コイツなんかやらかしそう』感。70/100 (たろ)[投票]
★3中々いいタイトルバック。力の入った演出の行軍シーン。びっくりするほど豪華な顔触れ。すべてをグダグダにしたのは後半のカットバック連発。きれいどころは全く不要。 (もーちゃん)[投票]
★3昔、ビデオで見た時は「何て、詰まらないんだろう」と思ったが、五社作品が好きなのと、豪華キャストだから「スクリーンで再見したいなぁ」と思ってた作品。で、19年ぶりにスクリーンで再見したら、結構良くてビックリ。ちょっと泣いたし。['08.5.26シネマアートン下北沢] [review] (直人)[投票]
★3キャッチコピーに惹かれて借りた。「その日は、朝から雪が降り続いていた」みたいな感じだったか。方向や方法はどうであれ、志を持って世界を変えようとエネルギーを放出している人間は掛け値なしにカッコイイ 2005年2月20日ビデオ鑑賞 [review] (ねこすけ)[投票]
★3この事件(クーデター)はまだ「歴史」になっていない。どんな評価が下されるのかは今後の日本の政治形態で大きく変わるだろう。 (sawa:38)[投票]
★2昭和維新の志より女房が大事という腰砕けのヒューマンドラマ。俳優が誰ひとり印象に残らないのだからいい加減なものである。美術は面白い。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]
★2「ショーワイシン」「テンノーヘーカ」、こういう言葉がほとんど不可避的にそらぞらしく響いてしまう、そのやるせなさ。歴史の断絶。 ()[投票(1)]
★2制作者に天誅。 (tkcrows)[投票(1)]
★2真っ先に除かなければ成らぬ「悪」とはプロデューサー奥山和由自身。中盤、終盤の「女優を出せば客が来る」と言わんばかりの安直なカットバックの羅列は観客並びに映画そのものに対する侮辱以外のなにものでもない。 (町田)[投票(1)]
★2何を言いたくて誰に見せたかったのか。そして私はなぜ劇場に観に行ってしまったのか・・・ (MACH)[投票(1)]
★2豪華メンバーだからか、誰に感情移入して観たらよいやら…。2・26事件が起きた経緯や時代背景、人間描写何も描かれていない。もったいない! (わわ)[投票]
★2おいおい2・26事件を、こんな粗末なストーリーで表現するなよ。本質が全く表現できてへん (君が代)[投票]
★1この映画そのものの主題が掴めなかったんです。226事件がありました。ってことだけ解ればよかったのかな? (にゃご)[投票(2)]
★1時として若者の狂熱的思想が国家の道筋を引いてきたのであり、226が革命かファッショな軍事クーデターかは表裏に同一なのだ。でも、この映画はそのへんを何も語れず能面役者の稚拙な学芸会を延々と見せるだけ。ただ唯一三浦友和は少し良い。 (けにろん)[投票(1)]
★1金の無駄遣いとはこのこと。 [review] (甘崎庵)[投票]
★1五社英雄の映画って面白いの1本もないよねえ。つまんねえ。金の無駄。 (chokobo)[投票]