アルキッドさんの人気コメント: 投票数順(2/2)
人気コメント | 投票者 | |||
---|---|---|---|---|
がんばっていきまっしょい(1998/日) | この映画の美点は他の人のコメントで語り尽くされているので割愛。言いたい事は一つ。「田中麗奈のまっすぐな瞳と脚に感動!」 | ことは | [投票(1)] | |
ショコラ(2000/米) | これってファンタジー?いや、ウエスタン映画です。 | ジェリー | [投票(1)] | |
Versus(2000/日) | 予告負け。 [review] | 空イグアナ | [投票(1)] | |
天国から来た男たち(2001/日) | 滝田洋二郎の映画かと思いました。臭みの強い題材には今さら感が漂うけど、三池キャストが生きるキャラクター描写が闊達で、ラスト際のスピード感溢れる演出を支えています。ヒロインがもう少し良ければなぁ。 | けにろん | [投票(1)] | |
センターステージ(2000/米) | 『ロック・ユー』もそうだけど、ストーリーは捨てて爽快感のみを求めるのも映画のアプローチの一つですね。おかげで何度観ても楽しめます。ジャミロクワイで踊るラストはとにかく爽快! | ことは | [投票(1)] | |
オーロラの彼方へ(2000/米) | 凡百の感動モノかと思ったら、いい意味で期待を裏切られた。SFであり、刑事モノであり、家族愛であり、何よりもエンターテイメント。必ずしもタイムスリップが万能でない事が面白い。細かい事にはツッコミ無し! | ゼロゼロUFO | [投票(1)] | |
ステレオフューチャー(2000/日) | からっと上がった美味しそうな天婦羅。でも中のエビは小さかったとさ・・・。カラーの分『SF サムライ・フィクション』よりはいいって事で3点。 | ebi | [投票(1)] | |
ストレンジ・デイズ −1999年12月31日−(1995/米) | 雰囲気とキャストが絶妙。何よりすごいのはラストの逆どんでん返し!話のスケールが大きくなっていくと思いきやラストでものすごい矮小になるあたりがあっけに取られてむしろ爽快。もう好き好き。ジュリエットルイスが最も魅力的な作品でもあります。 | クワドラAS | [投票(1)] | |
PLANET OF THE APES/猿の惑星(2001/米) | 必然性の低い展開とキャラ配置。あくまで旧作があった上でのオマージュ映画(但し成功とは言い難い)。猿っぽさを出す事に全神経(と予算)を使い、他はおざなり。無理矢理価値を見出そうとしなければ、とても見れたものではない。どうしちゃったのティムバートン。 | おーい粗茶 | [投票(1)] | |
日の名残り(1993/英=米) | 面白うて、やがて哀しき恋の終わり。 | ことは | [投票(1)] | |
バッファロー’66(1998/米) | 露悪的で偽善的なストーリーに感動できるほどアマ男君ではない。けどあまりの主人公のヘタレっぷりに観ていてめちゃめちゃ居たたまれなくなるのがむしろ快感。 | ことは | [投票(1)] | |
コヨーテ・アグリー(2000/米) | 現実がキビシイのは最初だけで、後はイイ人に囲まれて楽しくやってます、みたいな話。挫折が少なすぎて平坦。おねーちゃん達が綺麗なのと、ジョン・グッドマンの親父が良かったので4点でもいいけど、ダンスの踊れない自分がちょっとみじめに思えたので3点。 | Myurakz | [投票(1)] | |
モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル(1975/英) | サー・ロビンの歌の歌詞が欲しいなぁ。歌いてぇ〜〜〜!! | 荒馬大介 | [投票(1)] | |
ホーンティング(1999/米) | 久々に映画館で大ハズレを掴まされた。さすが「病んでポン」監督。ネタにしかならないね・・・。 | ミュージカラー★梨音令嬢 | [投票(1)] | |
メトロポリス(2001/日) | 「ディズニーでも、ジブリでもない。」正にその通り!静かに咲いた美しい花のような映画。大事に作った感じがするので、大事に観てあげたい。 | ミュージカラー★梨音令嬢 | [投票(1)] | |
未来世紀ブラジル(1985/英=米) | イメージはすごいが、散漫 | きわ | [投票(1)] | |
フリーズ・ミー(2000/日) | 不条理と悪意に対抗するには、狂気しか残されていなかった。身体は魅力的だが、肌がボロボロの井上晴美が二重に痛々しい。 | けにろん | [投票(1)] | |
BROTHER(2000/日=英) | 不自然なのし上がり方と、必然の破滅。その落差を楽しむ。海外が舞台のため、たけし軍団が使えない分スタイリッシュ(一般的?)になってます。今までたけし映画はちょっと・・・という人の方が楽しめるかも。 | Curryrice | [投票(1)] | |
バトル・ロワイアル(2000/日) | この映画と「回路」と「BROTHER」で21世紀の邦画は幕を開けた。なんと幸せな事だろう。もうおっさんになりかけの私の心を捉えて離しません。中学生の時に見たかったなぁ・・・ | peacefullife | [投票(1)] |