シーチキンさんのお気に入りコメント(78/78)
キャッツ&ドッグス(2001/米) | SUM) | あんな組織もへったくれもないネコを資金力と科学力と組織力にものを言わせて攻撃する犬どもはきっと悪人だが、見所は特撮としても、特撮らしくないシーンも犬らしさ、ネコらしさがピカイチだから、オススメ。 ([投票(1)] |
ウォーターボーイズ(2001/日) | review] (Yasu) | もう一度高校生に戻ってこの輪の中に飛び込みたい。[シャンテ・シネ1] [[投票(8)] |
燃えよドラゴン(1973/米=香港) | らーふる当番) | ストレスがたまったとき、ごくたまにあの奇声が恋しくなる・・・ ([投票(5)] |
ジュラシック・パークIII(2001/米) | mize) | プロの大人達でも、たった3日でボロボロにされたのに、少年はたった一人で備えもなく、あの島にどれだけいたんだっけ…(忘れたけど1カ月?)。その想像を絶するサバイバルの方がよっぽど興味深い。4はいいから、番外編でそれやってくれないかな。 ([投票(13)] |
ナチュラル(1984/米) | レッドフォードを「狙撃した女」と「幼馴染の女」がごちゃごちゃに混ざっちまって勝手にサスペンスなんだと警戒していた。後半。ようやくにファンタジーだと気が付く。 おかげで二倍楽しめた。 (蜜) | 前半。[投票(3)] |
天空の城ラピュタ(1986/日) | ドル) | 「海に捨てて・・!!」手を伸ばしてモノを渡すときいつもコノ科白を言っちゃう。 ([投票(13)] |
天空の城ラピュタ(1986/日) | ボイス母) | 冒険がある、夢がある、愛がある、正義がある。 ちょっとロリコン趣味に辟易するも、目をつぶってあげてもイイ。 ([投票(14)] |
天空の城ラピュタ(1986/日) | バーンズ) | 「ははは!見ろ!人がゴミのようだ!」ムスカさん、興奮しすぎ(小さくガッツポーズ)。 ([投票(18)] |