vinzeeさんの人気コメント: 投票数順(1/1)
人気コメント | 投票者 | |||
---|---|---|---|---|
タクシードライバー(1976/米) | 非常に痛いところを突かれたって感じの映画。 [review] | mikaz, フィニッシャー・キング, モノリス砥石, never been betterほか13 名 | [投票(13)] | |
ブラウン・バニー(2003/米=日) | ギャロは感じながら観て、あとで噛み締める。 | ホッチkiss, ヤッチ, 浅草12階の幽霊, づん | [投票(4)] | |
ビューティフル・マインド(2001/米) | 映画として、非常に良くできている。ジェニファー・コネリー綺麗だし。でも、この映画にドキュメンタリー性を求めちゃダメ。そんな方はNHK特集でも見よう。 [review] | ニュー人生ゲーム | [投票(1)] | |
地獄の黙示録(1979/米) | はっきりいって、良く判りません。どんなに考えても結論は出ません。でも、見終わった後のあの虚脱感はきっと5点に値するものだと思う。 [review] | ゼロゼロUFO | [投票(1)] | |
オーシャンズ11(2001/米) | ブラッド・ピットファンには幸せな映画です。文句無しにカッコいいし。全体でいえば、面白いし、できも良いし、豪華、なのになぜか物足りない。その訳は、ジュリア・ロバーツが峰 不二子じゃなかったからか? | ロープブレーク | [投票(1)] | |
ロミオ&ジュリエット(1996/米) | 初めばらばらだったストーリーと映像が、最後にはぴったりとマッチする。不思議だ。 [review] | けにろん | [投票(1)] | |
最終絶叫計画(2000/米) | かなりお馬鹿な映画。パロディーってもともと評価されないことわかって作ってるから、開き直ってていい。ひょっとすると元映画より良いかも。 | Madoka | [投票(1)] | |
火垂るの墓(1988/日) | 大島渚を殴った野坂昭如ってどんな人なんだろう? | きわ | [投票(1)] | |
プライベート・ライアン(1998/米) | はじめの20分は圧巻。妊婦さんは見ないほうが絶対良い。 [review] | たかひこ | [投票(1)] | |
フルメタル・ジャケット(1987/米=英) | 『ディア・ハンター』とは対極にあるが、共にベトナム戦争映画の傑作中の傑作。こちらは表現が極めてストレート。両映画とも戦争をまったく美化していない。 | chokobo | [投票(1)] | |
アウトサイダー(1983/米) | Stay Gold。だれもがGoldなんです。 | tredair | [投票(1)] | |
エンゼル・ハート(1987/米) | いまだに卵の割り方を真似してるのは、僕だけでしょうか? | 甘崎庵 | [投票(1)] | |
サイダーハウス・ルール(1999/米) | 高校生の頃に見たかった。 [review] | ハイズ | [投票(1)] | |
私をスキーに連れてって(1987/日) | はい、正直に言います、僕はこの映画を見てスキーをはじめました。 | ペパーミント | [投票(1)] | |
アマデウス(1984/米) | 自分には無い、他人の才能。しかもそれを認めざるを得ない・・・。そりゃ、つらいよね。 [review] | ダリア | [投票(1)] | |
ギルバート・グレイプ(1993/米) | このときのレオナルド・ディカプリオはすごかったのになぁ。 [review] | けにろん | [投票(1)] |