コメンテータ
ランキング
HELP

マグダラの阿闍世王さんのコメント: 投票数順

★3ベイビー・イッツ・ユー(1983/米)スカッとしない青春の現実。男の強引さを肯定。カップル強要社会のプレッシャーに女の自尊心は勝てるのか。 [review][投票]
★3007は二度死ぬ(1967/英)謎の宇宙事件、核戦争の危機から不思議の国:日本への荒唐無稽な展開を臆面もなく出す姿勢がいい。「二度死ぬ」意味って? [review][投票]
★4恋のエチュード(1971/仏)消せない愛がある。そして嘔吐感。 [review][投票]
★3パリは燃えているか(1966/仏=米)オールスターで主人公探しが混乱。焦点が定まりません。実写フィルムの使用も、だからどうした感。しかし、エッフェル塔、ルーブル美術館、ノートルダム寺院が現存するありがたさが分かりました。 [review][投票]
★4黄金の七人(1965/伊)黄色が強烈。 [review][投票]
★4クォ・ヴァディス(1951/米)オンリーワンを目指すネロのしたこととは!ペトロニウスの冷めた口調。 人物造形が面白い。が、画面はいまいち。 [review][投票]
★2サウス・ダコタの戦い(1976/米)帰ってきたシュンカワカン。前作と同じことする二番煎じ。ただアクションが増えたくらい。[投票]
★3007/美しき獲物たち(1985/英)金門橋がなかなかいい。陰謀計画は荒唐無稽。Zolinにとっての幸せって何かしら。NIPPON RELAXATION?でチャイコフスキー? [review][投票]
★3いつも心に太陽を(1967/英)聖職者と腕力。 [review][投票]
★2007/ダイ・アナザー・デイ(2002/英=米)ボンドの背広着用率が低いように思えました。 [review][投票]
★3ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔(2002/米=ニュージーランド)重低音と空撮見回しスケール感。他人事っぽいすっごいなぁ感。 [review][投票]
★3マイノリティ・リポート(2002/米)未来博覧会。デザインに感心。爽快感はないなぁ。 [review][投票]
★2ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002/米)細切れ展開の連続で短期記憶容量オーバー。 新奇なことが多過ぎて本当に重要な伏線までが 相対的に埋没。極私的理解のためのメモ→ [review][投票]
★3007/ゴールデンアイ(1995/米)ファムケ・ヤンセンが強烈。どう育てばあんなになれるのかしら。 イザベラ・スコルプコはまあまあの魅力。ストーリーメモ→ [review][投票]
★3007/ワールド・イズ・ノット・イナフ(1999/英=米)陰謀の仕組みがよくわからないまま始まり、ピンチになって、スリルとアクションに気を取られてるうちに、どうでもよくなって・・・ [review][投票]
★3男はつらいよ 寅次郎紙風船(1981/日)印象に残ったのは、子供の頃のランクと 大人になってからのランクの違い。「職業に貴賎なし」は世間の建前。 [review][投票]
★4何かいいことないか子猫チャン(1965/米=仏)フィルムにハサミをいれるような勇気。荒唐無稽をつらぬく大胆さが好きです。 [review][投票]
★3トスカの接吻(1984/伊=スイス)漫然としているので欲求不満ぎみです。老人の自尊心はやはり「過去に 何をしてきたか」なんでしょうねぇ。 [review][投票]
★3メリーに首ったけ(1998/米)みんなにそこそこ優しい美人。だめ男の女神さま。 犬とジェルには大爆笑です。 [review][投票]
★4エル・スール −南−(1983/スペイン=仏)青白む窓。犬が吠えている。いい出だしです。少女の不思議に思う心地で つなげていく展開。 [review][投票]