★3 | 殺人マシーンのデルトロは凄かった。 (RED DANCER) | [投票] |
★3 | 玄人好みと言えばそう言えるかも?私は雰囲気くらいしか分かりませんでしたが。 [review] (甘崎庵) | [投票(1)] |
★2 | それなりに渋い雰囲気はあるものの、ベニチオ・デル・トロとトミー・リー・ジョーンズのキャラクター造形が支離滅裂な感じがする。 [review] (シーチキン) | [投票(1)] |
★3 | 正常さを失い非情な殺人を繰り返しながら彼女の娘と和気藹々な姿を見せるなど、いまいち人物像が曖昧な逃亡側。貫禄増したが体力低下、ジェラードも遠い昔の追跡側。心に残るは、暗闇の中ギラギラ光るデルトロの眼。 (d999) | [投票(1)] |
★4 | プロの眼から見たプロの仕事…これは生々しい「視点」の映画であり良く切れるナイフそのものだ。極限まで研ぎ澄まされた「実用」は「芸術」へと昇華する。過美な装飾や意外性を排し実証主義に徹したアクション・スリラーの傑作。 [review] (町田) | [投票(1)] |
★3 | デル・トロのトラウマは物語を転がすための方便として緩さを黙認しても全編に渡って骨子となる「子殺し」というテーマが何の切実味もなく悲愴感が欠片も感じられない。電車を使ったチェイスの冴えのみが往事のフリードキンを偲ばせる。 (けにろん) | [投票(3)] |
★3 | 雰囲気は良いんだけど脚本が弱い。 (赤い戦車) | [投票] |