コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

2000人の狂人(1964/米)************

★3通常のホラーと違う空気を用意しているのでこれを狂気と受け取れる人には評価が高いのだろう。私には変な映画というだけで終わってしまったが。でもジャンル未成熟ならではの作りは新鮮。 (t3b)[投票(1)]
★3チープなのは容易に想像できても、まさかここまでファニーだとは思わなかった。期待の方向を大幅に間違えてた。 [review] (くたー)[投票(3)]
★3ホラー版『ローハイド』?ハッ! [review] (モモ★ラッチ)[投票(2)]
★4正常と異常の境目が曖昧な恐怖。 [review] (ドド)[投票(1)]
★3続編は2065年まで待て。 (黒魔羅)[投票(3)]
★3カメラも自分で回してしまう器用さが冗長を生む。低予算映画につきまとう貧乏くささが目立つが故、笑いだけがクローズアップされる。スプラッタ映画の元祖としては価値あり。 [review] (トシ)[投票]
★4本当に怖い伝説の映画だと思って観たオレ [review] (ペンクロフ)[投票(1)]
★3実行委員会よ、企画書は悪く無かったんだけど、やってみたら結構ショボかったね。さ、音楽、音楽! (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
★4狙ってやってます。上手なミスマッチが綺麗にまとまった、底無し、いや底抜けに楽しい快作です。 [review] (mal)[投票(2)]