コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

眠る男(1995/日)************

★5小栗康平ってどうやって飯食ってんだろう。 [review] (chokobo)[投票(2)]
★3ストーリーはともかく、画がほとんどフルショット/ロングショットばかりで面白みがない。もっとメリハリがほしい。それにしても… [Video] [review] (Yasu)[投票]
★5こう言うの、好きです。隙がないカメラワークと、ちょっと哲学的な死生観。淡々と流れる日常の中の、不思議な時間。傑作です。 (甘崎庵)[投票(3)]
★4硬直した形式主義な閉塞感に若干の嫌悪を感じつつも絵力には魅せられる。多くの登場人物の連関しない生きとし生ける混沌は、群馬という箱庭的限定空間に培養されたアジア的カオスにリンクしつつ呈示されダイナミズムを獲得。優れて「今」であると思う。 (けにろん)[投票(2)]
★3お決まりのいつものリズムで、またかよ!という山や森や田んぼの映像を見せられて、おまけに今度は「能」まで付いてくる・・・手法にカビが生えてる。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
★4眠る男、或いは、眠れぬ男からの、伝言。 [review] (いくけん)[投票(6)]