★4 | 匂い付きで観たい映画No.1。[イイノホール (試写会)/SRD] [review] (Yasu) | [投票(1)] |
★5 | 「今更この映画をリメイクする必要性が見当たらない。単なる金儲けに過ぎないのではないか」と批判をした前作のウィリー・ウォンカ、ジーン・ワイルダーには是非この作品を見てほしい。 [review] (づん) | [投票(5)] |
★4 | かなり完成度の高いファンタジーブラック映画。主演がデップというだけでもうごっつあん。ゴールドを受け取るまでやデップをなかなか出さないじらしは観客の心理をよくご存知。 [review] (セント) | [投票(5)] |
★4 | いつものごとく夢と悪趣味の絶妙なバランス。濃いめのファンタジー。夢を感じられればそれでいいんですよ、バートン映画は。 [review] (SUM) | [投票] |
★3 | デップは今年だけで2回もネバーランドに主演しました。一本目は作者として。そして二本目は… [review] (甘崎庵) | [投票(4)] |
★4 | 原作のことはよく知らないが、間違いなくティム・バートンの映画になっているところはさすが。これだけのビッグネームでありながら、まだまだ伸びしろがあるのも、これはまたすごいことだ。 [review] (ナム太郎) | [投票(1)] |
★3 | ティム・バートン製のちょっとしたコメディ。しかし世間が信じられなくなって閉じこもっちゃう色白ってことで、マイケル・ジャクソンにしか見えません…。 (MM) | [投票] |
★3 | 小学校低学年で一度はみせるべき。コニクタラシイガキが素敵女児男児にメタモルフォーゼの予感。 (YUKA) | [投票] |
★4 | アダルト・チャイルドの自分の親に対する復讐心から生まれた、そのツケが廻ってくる相手は…。子供の心を持つ大人たちへの愛情と皮肉をこめた寓話。共犯者意識のあるオトナはケバケバしい画面の造形美こそを愉しむべし。(付記:バイオレット嬢のもうひとつの顔) [review] (水那岐) | [投票(6)] |