コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

今度は愛妻家(2010/日)************

★4思えば薬師丸ひろ子さんをスクリーンで初めて見てから30年以上。妻役に癒されました。(2011/02/10) [review] (chokobo)[投票(1)]
★4多くの仕掛けが機能もせずに現出する展開には正直新味は無い。が、この豊川ひろ子の掛け合いの至宝とも言える役者力。全く惚れ惚れする空気の存在。そして、悔恨地獄の果てに、それでも人は生きていく…しかない。諦念も作為もない真摯な現実認識。 (けにろん)[投票(5)]
★3余分なエピソードは切って夫婦の話だけに焦点を絞ってほしかった。とはいえ演出も役者陣もみな見事でほとんど気にならない。涙なしには見れないよ。 (赤い戦車)[投票]
★4豊悦の身勝手に己をかさね、日本の男が世界で最も甘ったれた人種だということを、日本の男として思い知る。こんなガキどもと、ときに健気に、ときに忍耐強く付き合う日本の女たちの、なんと麗しく寛容なこと。たとえ薬師丸とは雲泥でも女房大事にせなあかん思た。 [review] (ぽんしゅう)[投票(10)]