コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

ローン・サバイバー(2013/米)************

★4中盤の山中での戦闘シーンが凄まじい。前後左右から銃声がわんさか。音響デザインが素晴らしく、敵に囲まれる恐怖感がこちらにも伝わってくる。急斜面を転がり落ちるシーンは体が所々体がぶつかって本当に痛そう。 (パピヨン)[投票(1)]
★3バスター・キートンならあの斜面を走って降りた。 (黒魔羅)[投票]
★3太陽をこれだけ画面に取り入れてんだから何か意図があるんだろうなと思いつつ、取り立てて面白くもないのであまり考える気にもならない。こういう真面目な題材は得意じゃなさそうだ、この監督。アフガン人からのナイフとダックの調達にはその意思の齟齬が視覚的で笑えたが。 (赤い戦車)[投票]
★3結局はアメリカの美談か。この監督はアメリカ万歳映画しか作れないのか?68/100 (たろ)[投票]
★4サバゲーが趣味の息子の推薦で鑑賞。兵士の目線で描かれる山岳での退却戦の描写の生身のスタントが凄まじい迫力。「政治として語られる戦争」の対極にある「現場の戦争」。 [review] (おーい粗茶)[投票]