コメンテータ
ランキング
HELP

北川景子の映画ファンのコメント

ハンサム★スーツ(2008/日) 間宮兄弟(2006/日) パラダイス・キス(2011/日) cherry pie チェリーパイ(2006/日) 劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos 後編(2023/日) スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020/日) HERO(2015/日) さんかく窓の外側は夜(2021/日) キネマの神様(2021/日) 君の膵臓をたべたい(2017/日) 真夏のオリオン(2009/日) 探偵はBARにいる3(2017/日) わたし出すわ(2009/日) 瞬 またたき(2010/日) の・ようなもの のようなもの(2015/日) ラーゲリより愛を込めて(2022/日) 大河への道(2022/日) それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ〜るカーニバル(2022/日) パンク侍、斬られて候(2018/日) 抱きしめたい 真実の物語(2013/日) ルームメイト(2013/日) 響-HIBIKI-(2018/日) 約束のネバーランド(2020/日) ジャッジ!(2013/日) 花のあと(2010/日) そのときは彼によろしく(2007/日) ファーストラヴ(2021/日) Dear Friends −ディア フレンズ−(2007/日) ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006/米) 水に棲む花 ROMANCE OF DARKNESS(2006/日) 破門 ふたりのヤクビョーガミ(2017/日) 悪夢ちゃん The 夢ovie(2014/日) 愛を積むひと(2015/日) 死刑台のエレベーター(2010/日) サウスバウンド(2007/日) スマホを落としただけなのに(2018/日) 謎解きはディナーのあとで(2013/日)が好きな人ファンを表示する

この国の空(2015/日)************

★5一貫して重低音で流れ続けるような戦時下の抑圧。こういう演出は制圧的な統御下でしか為し得ぬものに思える。声を押し殺したパッションの臨界域での発露は綺麗ごとじゃない。ど真ん中を射るモノローグ「私の戦争」。夕貴靖子が醸す女の性も切ない。 (けにろん)[投票(2)]
★4男と子供が消え精気をなくした街に降りそそぐ爆弾は、とどめを刺すように残された女を焼き尽くす。二階堂ふみの抑揚のない女言葉の口跡が諦観の日常に艶めかしく響く。抑圧された生命の証であるエロスが、生き物が生き続ける欲望となって暴発するのは必然。 [review] (ぽんしゅう)[投票(4)]
★5戦争終期の昭和20年。市井の人たちはどう毎日を生きていたのであろうか。空襲に明け暮れ、街に老人と女しかいなくなっている。子供の声も聞こえない。食料もだんだんと途絶えてくる。そんな時代のある若き女性の胸の内を開けてみれば、、。 [review] (セント)[投票(3)]